![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79873107/rectangle_large_type_2_bc765452af2e2fe6224429c961dfd4a7.jpeg?width=1200)
2022/6/2(木)お弁当、サッカー代表戦
起床5時40分 35.8℃ 114-82mmHg 朝シャワー 71.8kg!!! バナナとヨーグルト トイレ4回 電車1本(5分)遅れるが、乗り換えが順調で間に合う。
仕事をしながら、全く無くなっていたなんとなく悲しい気持ちになることが時々起きるようになってきたと気付く。そして、誰に対してでもあれこれしてくださいと言うのが辛いこととアイコンタクトを避けていることにも気付く。
昼は異動する上席から部下たちにプレゼントされた弁当を食べる。
![](https://assets.st-note.com/img/1654209474557-JXZKfDjLz4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654209499737-ZDE6JiB8SL.jpg?width=1200)
濃いめに味付けされた牛肉を噛みしめながら、翌日フライパンで炒めても美味しいのではと妄想する。
昼休みの残り時間にbayfm『9の音粋』へメールを送る。
定時退社して神田淡路町まで1時間強歩く。長らくご無沙汰していた立ち飲み屋「はちまる」でサッカー親善試合「日本−パラグアイ」を見る。キックオフ前に「ヤクルト−ロッテ」の経過をチェックし、リードしていることを確認する。
はちまるのつまみは相変わらずの旨さでビール中瓶とホッピー(ソト1ナカ3)との相性も良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1654210006826-Prj8cKgu7p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654210055278-aRm74G0mMI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654210092904-rJr19Nv14S.jpg?width=1200)
試合は4-1で快勝。本番に備えて弱者のサッカーを準備する必要があるはずなのに、試合をほぼ支配していた。また、メンバー交代してからの停滞も気になった。
いつものバードメンに移動してポン酢ハイとよだれ鶏。
![](https://assets.st-note.com/img/1654210757108-Qf3Kfzvx5J.jpg?width=1200)
マスター知り合いの激辛料理専門店が販売してるらしい辛タレが旨い。
帰りの電車でロッテ勝利のハイライトでも見ようとDAZNを開くと逆転負けしていた。
家に着いて缶ビール空け、歯も磨かずに就寝。
昨夜の余韻なのだろうか、細身の女性を見るとイロイロ想像してしまう1日だった。