![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122269151/rectangle_large_type_2_117e72fa9119ae463114e5aeef75dbb9.jpeg?width=1200)
2023/11/20(月)普段より少なめの飲み、人間ドック「要治療」
起床5:20 35.8℃ 143-95mmHg 朝シャワー 72.9kg コーヒーとロールパン
![](https://assets.st-note.com/img/1700472069338-JiZspGG1du.jpg?width=1200)
昼、ポークピカタ
![](https://assets.st-note.com/img/1700472164924-fpcHA5NWOa.jpg?width=1200)
仕事は適度に忙しい。
他に選択肢が無く、やるしかないことでも「〇〇しましょうか?」と聞いてくる隣席社員がますます煩わしい。
ドアを閉めないと発車出来ないのに「ドアを閉めましょうか?」「ドア、閉めたほうがいいですよね」と車掌に聞かれているようだ。
退社後、 #駅から20秒で行ける居酒屋 バードメンへ。マカロニサラダと肉豆腐でホッピーを飲む。
1時間ほどで出て、家に向かう。
電車を降りて帰る前に、駅前のお店に入り、ちくわの磯辺揚げでワンカップを立ち飲む。
![](https://assets.st-note.com/img/1700520636787-oJDk7BvBPX.jpg?width=1200)
家に帰ると月初に受けた人間ドックの結果が届いていた。 #キュウオン 「YMOのいないYMO特集」を聴きながら読む。
坂本龍一による「ピンク・レディー『ウォンテッド』研究」の成果が「テクノポリス」(そう言われると似ている)という話を初めて聞いたり、桜田淳子「ミスティー」の素晴らしさに気付かされたりする。
9の音粋、月曜日
— 9の音粋 (@cue78MHz) November 20, 2023
今夜は『YMOのいないYMO特集』
今年、デビュー45周年のYMOの功績をご本人たち以外の曲でひもときます。
スージー& ミラッキのYMO愛あふれるトークも!
ステッカーが当たるクイズあり〼
21時スタートです📻
✉️cue@bayfm.co.jp
📠043-351-8011#キュウオン #bayfm #radiko pic.twitter.com/ls4FOPeCnB
結果は胃炎なので要治療。紹介状とX線写真も同封されていた。
要再検査は毎年指示されるが、治療が必要と言われたのは初めてだ。
23時過ぎに寝る。