見出し画像

noteの投稿時間を考える その2

noteを毎日投稿しており、その投稿時間をひと月ほど
前に変更してみた。

今までは夕方くらいに投稿していたが、それを0:00以降つまり日が変わってからスグに投稿するようにしていた。

この時間だと文章を考える余裕があっていいのだが、この時間帯の投稿は明らかにアクセスが少ないことがわかった。

僕は台北に住んでいるのだが、日本と台湾の時差は日本マイナス1時間なので僕が投稿するのは日本の1時だ。

かなり遅い時間なので、アクセスが少ないのも納得だ。

更にnoteはあまり海外のユーザーを想定していないのか、この日本時間の日が変わるか変わらないかくらいに投稿すると挙動がおかしいのだ。

例えば連続して投稿していると投稿完了時に“◯◯日間連続投稿”と出るのだが、いつの日かリセットされてしまった。

しかし何日か経つとまた連続投稿記録は続いていて、“◯◯週連続投稿”と表示されたのだ。

あと、投稿時間も少し変で日本時間でも台湾時間でもない時がある。

夕方に投稿していた時は投稿時間を気にしていなかったが、日が変わるか変わらないかの時の時間は気になる。

もう少し今の投稿時間を続けていこうと思うが、やはり読者の反応がイマイチならば夕方投稿に戻すか、もしくは他の時間に投稿することも考えたいと思う。

朝方投稿するなら有料会員になることも考えてもいいかと思う。

読者の方でお勧めの時間帯があれば教えていただきたい。

いいなと思ったら応援しよう!

台北住みの人の生き方
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは今後の活動に生かさせていただきます。