![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128906977/rectangle_large_type_2_6430f252bafd444444d6d16d9ba6e10a.png?width=1200)
イオ軸ライノネメシス
AFと名乗るのはアレなので変更
ライノのコストを6PPの時には0になるように目指してライノを使う
イオを絡めての7リーサルを狙う
相手によってアグロするかロングレンジプランかを決める
マリガン
熱線とクラック以外の3コスト以下を種類が被らないようにキープ
アギルのみ2枚目もキープ
クラック再起アギルが揃った場合もキープあり
進化優先度
先5は両方ある時は6にライノが0になりやすい方から使う
後4はジャスパー優先
レトラがある場合はアギルから進化
アギルにAF2回繋がる場合はアギル優先
埋める優先度
打点3種
2コスで悩んだら本体AFのエヴァミアから使う
2択の時はアナライズにする
アギルに混ぜるカードはハンドが減るカードにする
自由枠
![](https://assets.st-note.com/img/1706320306146-XvP3XUd5Oe.png?width=1200)
レトラはイオ軸なので自由枠
低コストはイオとの相性
高コストはアギル無しでもゲームに勝てる可能性があったり一部対面のメタカード枠
有利不利について
先攻アグロが強いのでどの対面も有利のイメージ
後手はパーツ揃ってれば勝つことあるので引き強有利
エネスを置けるような遅い対面も有利
エヴァミアやイオのおかげで一部対面に強いかな程度で有利もないし不利もない感じ