![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156935533/rectangle_large_type_2_697352ec2087174b21c936d8f4631ac5.png?width=1200)
【アークナイツ】個人情報カスタムしようね
戦友一覧の画面を見ていて、おや? って思う事はありませんか?
なんかこう、背景が白かったり黒かったり。
これ、別に交互に並んでる訳ではないです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728192218-X8HG3ymhdY4nzBNE6WxgOsK0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728192274-naYVvAqx4DBkefLwHEtdiCN8.png?width=1200)
まぁ、これはそういう設定がある以上の事ではないのですが、まぁこの機会に少しいじってみるのも悪くないのでは?
と、言う事で諸々設定のお話し。
その前に小ネタ。
![](https://assets.st-note.com/img/1728192389-DmPQIecFNkZouOxTlSCndyHt.png?width=1200)
フレンドの右端の「…」をクリック→「備考入力」とやると……
![](https://assets.st-note.com/img/1728192500-SF2P0Vs5CyO3M4hxTervdUgR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728192520-SL1T9yPvwqBjJsVX8aCzdAec.png?width=1200)
これは確か、相手には伝わらなかった筈です。
伝わったらごめん。
それはそれとして背景の変更だ。
多分2024/7/31の更新の時に変わったと思うのだけど(気付いたのはその後なので分からん)、個人情報画面の背景を変更する事が出来るようになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1728192998-t5K4fgziOn93DQvUdVBNqGMF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728193005-bOCILajEgKeWYtFMzvqxsBJl.png?width=1200)
今僕が持っているのはデフォルトと決意の二つだけど、いつ決意ってのが手に入ったのかはマジで不明だ。
調べても出てこねぇ。
諸々の個人設定は、メイン画面の左下にある「戦友」→「個人情報」から入る。
![](https://assets.st-note.com/img/1728192918-1rgGy2AYuEZaSlB9cU4LkRtn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728193061-GEb7QIXJxMjTFPLvBp1qlVwZ.png?width=1200)
ここで右上の「四角に上矢印のアイコン」を押すと、諸々の情報を出すこと画出来る。
![](https://assets.st-note.com/img/1728193131-yMGxr9OVN8bjFhv7eC16PiKQ.png?width=1200)
Xのボタンを押すとXのアプリに飛んで流し込めるようになっている。
なお、右下のダウンロードボタンを押すと……マジで何処に落とされるのか謎。
適当に関係ない所を押すと前の画面に戻ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1728193291-OyRPGMtxclaQB1YknSEbjqrV.png?width=1200)
前の画面の右下の拡大矢印アイコンを押すと、全画面表示になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1728193337-hZeYEVCI9j12HogB8RxKMlTQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728193343-19OM2Yg8vUykXxBQrFfP5ACs.png?width=1200)
右側の情報欄はスクロールも出来ます。
諸々の設定は右下のスパナのアイコンを押します。
![](https://assets.st-note.com/img/1728193384-7j1lExAHiVyMr3GtRnpuq28b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728193429-tZWLHjKcuiyT1m4EnRICwzrg.png?width=1200)
ここで右上の青いボタンを押すと、個人情報画面の背景の色が変えられます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728193460-cUte8jaSOVNM3k5Ks6ILyFWR.png?width=1200)
次に、赤い一旦停止みたいなアイコンを押すと、諸々の情報を消せます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728193552-Pt2QwfSeag4sYiHUoj7ByuvL.png?width=1200)
そして、消した上で右下の「追加」を押すと追加できるようになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1728193625-50RBiGF48I1EmbLXnqrYevaj.png?width=1200)
追加した順番で上から並びます。なので、一番上をサポートにしたいとかそういうことも出来ます。
また、勲章のアイコンを出したくないわと言う人も、枠自体を追加しなくても決定することが出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728193720-n9sjKV4ZYdCGulOeJWI8aDPR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728193738-WmBPICQ9L0EFfplASyxM1hjH.png?width=1200)
元の画面で「ひとこと」の欄を押すと、文字入力できます。
日本語ならば15文字、英数字ならば30文字入力できるようです。
まぁ全角数字でも30文字入力できるので、それを利用して……と言う裏技があるかもですが。
これはシステム更新の7/31より前からありました。以前はHTMLタグが一部使えたのですが、今は使用不可になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1728194279-a7hDn0UldoMGKWrIEABJ38NV.png?width=1200)
必要あるかよく分からないですが、サポート項目の左上の「更新アイコン」をクリックすると、サポートの変更画面に飛ぶことが出来ます。
来年春頃に、サポートのスキルやモジュールを、使用者側が変更できるようになるそうです。
そうなったら、この画面もまた何か変わるカモですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1728194430-dPqFvS2tJYVhr9KL8W0jxHwZ.png?width=1200)
勲章の項目は、どこを押してもこの画面に飛べます。右下のスパナのアイコンの存在価値よ……
まぁ、なにはともあれ、ここで表示スロットを変更できます。
問題は一番上のカスタム勲章である。
これは、ここからは飛べないようになっている。
先ずはホーム画面に戻り、左下の情報の欄を選択する。
![](https://assets.st-note.com/img/1728194603-9PYqKrno0ab6fgiMB15RjhwG.png?width=1200)
そして右側の「栄光の軌跡」を洗濯。
![](https://assets.st-note.com/img/1728194636-vj4AtLiogwqm7rzEH2uVDp8W.png?width=1200)
それで左の編集をクリックすると編集できる。
![](https://assets.st-note.com/img/1728194667-WIuLUlq8zJOkt14m3vHD5Qja.png?width=1200)
一番デカい勲章を10個並べられます。
勿論小さいのでもOKで、MAX34個ぐらいですかね……なんか充填問題で頭賢い人がもう1-2個突っ込んで行きそうな予感はしますが……
![](https://assets.st-note.com/img/1728195135-FxoROUDHwSr94nf1QPl2hcme.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728195231-sHWMhZjnUFY8tqTc1OExr0wv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728195268-CuIU2GqHM8JzZWNwvO3YE0Ve.png?width=1200)
選択自体は40個まで行けるようです。
まぁ、お気に入りのオペレーター関連の勲章だけ並べるとか、そういうことも出来そうですね。
各オペレーター、回想秘録を開くと貰える勲章があるし、回想秘録が複数あるオペレーターはその数だけ勲章があります。
勿論★1のオペレーターにも。
![](https://assets.st-note.com/img/1728195518-jul2riSE1Iv6k9CRUXNgztfW.png?width=1200)
最後に……大概知られているけれど、アイコンは個人情報の画面の自分のアイコンを選択すると変更できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728195698-4GitjcBudkNQWaHZ2YKFeMgO.png?width=1200)
秘書をアイコンにする人が多いですが、他にも沢山設定できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728195732-UpzYZR9dSM0OcXDf8F6AwVPq.png?width=1200)
特殊報酬は主に商品購入とか、パック購入、何かのコラボとかの時に手に入れるヤツです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728195791-O5qWMxHdcoh7KgN1ViP42YSk.png?width=1200)
イベントアイコンはイベントクリア報酬とかですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1728195824-vucY2gpVlyo1wrq6JieQt8I5.png?width=1200)
デフォルトアイコン、昔より明らかに増えているので、人知れず増えているくさいです……
![](https://assets.st-note.com/img/1728195871-BghRmWieyH7Xq49LZM2zwpF5.png?width=1200)
ドクターが口にお湯を注ぐ希望が貰えるポット、しらんかったわ……
画面カスタムはざっとこんな感じ。
まぁ、メイン画面のカスタムも色々出来るけど、多分そっちはもっとキッチリした説明あると思うんで、探してください。