
【着ぐるみ小説】ロボットコンパニオン⑥(終)
ロボット着ぐるみを来て仕事をする女性のお話。
※当記事、及び関連する私の著作物を転載した場合、1記事につき500万円を著作者であるFakeZarathustraに支払うと同意したものとします。
※本作品はR18指定の内容です。note運営の判断の如何に関わらず18歳未満の閲覧はご遠慮ください。
※本作品に於ける描写は、現実的な観点での法的な問題、衛生的な問題をフィクションとして描いており、実際にこれを真似る行為に私は推奨も許可も与えません。当然、その事態に対して責任も負いません。
※フィクションと現実の区別の出来ない人は、本作品に影響を受ける立場であっても、本作品の影響を考慮する立場に於いても、一切の閲覧を禁止します。
勿論オーディションでそんな話なんか出来ない。
とは言え、世間で言われるような暴力的な人間には思えないし、むしろそこいらの若者――勿論私より年上だけど――よりもずっと爽やかな少年としか思えない物腰なのだ。
体操選手だけあって、バク転バク中なんてお手の物だ。
曰く「競技にはもう未練はありません」と言う。
と言うか、ド平日のこんな時にしれっと来ているのを聞くと、「実は今、家がないんですよね」と言うのだった。
彼が言うには、事件の結果、親からは勘当されるし、当然学校は退学になったのだ。
酷い話だと思うけれど、本人は「逮捕されなくて済んで良かった」とポジティブに言っている。
体操の技術に関しては、杏里さんが一家言ある訳で、彼女が「この子に決めましょう」と言い出した辺りで、殆どオーディションの方向性が決まった。
ここから先は
3,186字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?