日曜日はお稽古日💕
日曜日は、お稽古の日。
何のお稽古?
わたくし、2年半程 常磐津節の浄瑠璃 を習っております。
先日、3曲目のお稽古用浄瑠璃本をいただきました❗️三幅対和歌姿画 より 常磐津『俳諧師』
この『俳諧師』
何と!尾上眞秀さんがお稽古している曲と同じ💕 眞秀さんも同じ師匠(常磐津兼太夫)に常磐津節を習っているのですよ❗️
でも眞秀さんより何倍も生きてて、人生で一度も聞いたことのない曲。さぁ、わたくし、覚えられるのかしら😓
こんなわたくしも、前の2曲(『松島』、『将門』)は、かろうじて覚えましたよ🫡
ちゃんと浄瑠璃になっているかは別として・・🤫
「浄瑠璃って、どうお稽古するの?」
時折、そう聞かれます。
まずは、師匠のお手本(対面で唄ってくれます)を真似することから始まります。
楽譜は・・ないです💦
ピアノやコーラスで五線譜に慣れてしまっているわたくしの脳みそは音符がないと不安でパニくります😵
でも、自分のペースでお稽古できるので、習いごとにありがちな"やらなきゃ!"感はないのです。
師匠のお手本を聞いて真似して、お稽古場で直してもらって・・を繰り返して、一つの曲を"自分"のものに仕上げていきます。
こうして、古典邦楽の基礎が何もなかったわたくしでも、何とか唄えるようになりました😅
三味線も然り❗️
と言っても、わたしくはギターで挫けて弦楽器コンプレックス💦 お三味線を習おうという気持ちにならない・・😑
ちなみに、兼太夫から常磐津三味線も 習えます🤗
音楽が好き、歌舞伎が好き
好きが高じて、浄瑠璃にハマったわたくし🥰
そして、浄瑠璃を習い始めたことで、歌舞伎がより面白くなりました💕
常磐津兼太夫 一門では、浄瑠璃・三味線を習いたい!という方を募集しております❗️
歌舞伎が好き、日本舞踊が好きという方はもちろん、浄瑠璃、三味線ご興味のある方は、
兼太夫のツイッターDMからお問い合わせくださいませ。
お稽古場で、師匠の写真を撮らせていただきました😊 こんな感じで、師匠と向かい合わせでお稽古します❗️
えっ‼️何❓
師匠にうっすらオンナの影が・・😱
へへへ・・(^_^;)
人外が憑依しているのではありません💦
アクリル板に映り込んだワタシです😆
#常磐津節
#歌舞伎
#浄瑠璃
#常磐津兼太夫
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?