見出し画像

烏森神社

セリです。

ご覧になって頂き、ありがとうございます。
※龍神様→人についていない
 りゅうちゃん→私と暮らしている龍神様

今日は、「烏森神社」です。

最近の神社の記事は、時系列はめちゃめちゃでお送りしております。
なので、写真と上げている時期がミスマッチなのは、
お許しくださいね。


とある神社で

実は、とある神社の参拝中にいきなりですね、脳裏に浮かんだ言葉。

天鈿女(あめのうずめ)

と、デカデカと浮かんだんです。
横を視ると、いつの間に来られたのか猿田彦さま。

猿「我が妻に、会いに行くぞ!」
と、決意に満ちたお声が。

実は、天鈿女さまからもオファーはあったんですよね。
それが、いきなり現実化することになるとは。

都内に確か、一か所お祀りしている所があった記憶が( ^ω^)?
何処だったかな?
りゅうちゃん達よ、Google先生使っていいから教えておくれ🐉

流石、りゅうちゃん🐉
サクッと地図で出してきました。



いきなり

りゅうちゃん達は、なにやら楽しそうにしています🐉
私は、蛇神様と猿田彦さまとお話していました。

するとですね、急に軽やかな「氣」に辺りが変わったんですよ。
人込みで重たい「氣」が、充満していたのに。

この「氣」は、咲耶さまではないのは確かです。
急いで上を視ると、女神さまが・・・。

?「きゃ~~、セリよぉ~(≧∇≦)ノ
 会いたかったんだから~🎵」
私「え?ん?」
まさか・・・。
猿田彦さまを視ると、照れてます。
確定だ!
私「天鈿女さま?」
ウズメさま「そうよ😊ずっと会いたかったのよ。
      待ちきれなくて、迎えに来ちゃったのよ。」
まさかご本人が来られるとは。
ウズメさま「あなた(猿田彦さま)、セリを無事に連れて来てくれて
      ありがとう🥰」

この夫婦、絶対にラブラブだ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

天鈿女さまに連れられて、神社に進む一行。
天鈿女さま 猿田彦さま りゅうちゃん達 近くにいた龍神様 
そして私。
凄いメンツです。
信号が、全部青にもなりますよ。
人が、道を譲ってくれますよ。
車だって、止まってくれますよ。


烏森神社

いきなり現れる、可愛らしい参道
都内の路地裏っぽい雰囲気の所にあります
人が途絶えません
縁起
真っすぐ前を見通す目
鋭い視線の中にも優しさが
拝殿

拝殿は急な階段の先。
私がご挨拶するときは、一旦人払いがされたので貸し切り状態になりました。

烏森神社
御祭神
倉稲魂命(うがのみたまのみこと)さま
天鈿女命(あめのうずめのみこと)さま
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)さま

ご挨拶を済ませます。
今回は、ウズメさまとニニギさまとお話しました。

ウズメさまは、芸能の神様として有名ですが、
今回は全く違ったお話をしました。
ニニギさまとは、前回お話出来なかったので前回の続きを。


瓊瓊杵尊さま

ニニギさまは、天孫降臨で有名ですよね。
あとは、木花咲耶姫の旦那様。

瓊「この前は、済まなかった(;^ω^)」
あの時は、咲耶様が話しを打ち切っちゃったから、
ニニギさまは悪くないんですけどね(;^ω^)

ニニギさまは、「天地が豊かに賑わう神」を意味します。
瓊「本来の豊かさとは、何かをもう一度考えて欲しい。
  金か?富か?名声か?
  支配は何を生む?
  溢れるがごとくある物質まみれで、本当に豊かなのか?」

瓊「其方が本当に恐れていることは、何ぞや?
 それを正さなければならぬ時。
 正せるのは、皆の力が必要
 恐怖で正すのではない。
 洗脳で正すものでもない。
 あの時と、同じ過ちを繰り返させてはならぬ。」

この言葉の意味、なかなか奥が深いですよ。
「?」な人もいるでしょう。
「あの事か!」と、ご理解された方もいるでしょう。

「?」な方でも、出来る事はあります。
それは、「本当の豊かさとは何かを考える」ことです。


「皆の力が必要」と、おっしゃってましたよね。
真剣に向き合うことが、力となるんです。

以前、息栖神社の神様が言ってました。
「支配する 支配される 時代は終りを迎える」

「数多の小さな祈りは、川となり、大河になり大海原になる。」

と。

これは、力が開花していなくても出来ること。

開花されていない方々の「祈りの力」がとても重要なんです。

目覚めて下さい 高次元と繋がって下さい とは、いいません。

今一度、「本当の豊かさ」を考えて下さい。
「本当の自分」を見つめて下さい。
「本当の望み」を見つけて下さい。

重要なのは、力でもなく 高次元と繋がる事でもないのです。

「貴方が貴方」であること

なんです。

ウズメさまに呼ばれたのに、ニニギさまと超重要なお話をしていた私。
ウズメさまは、満足していたようです。
ニニギさまと私を、ちゃんと話させたかったのでしょうね。

「あの事か!」と思った方は、今何をすべきか解りましたか?
もう同じ過ちを犯さないことを願います。

私からは、以上です。

巳さまが、いっぱい🎵

本日はここまで

貴方の人生が輝きますように


いいなと思ったら応援しよう!