![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105395402/rectangle_large_type_2_3f1525f3dac7262e77bee818d49f2a6e.jpeg?width=1200)
シャドバ アディショナルカードの感想#3
どうも、切札です。アディショナルカード感想書きなぐり第3回です。
情報公開から早い段階で自分の感想を共有しておきたいというのが本記事作成の動機です。あくまで本記事ではいつもの考察的なものではなく、どちらかというと感想的なものです。具体的な考察は、数日おきにyoutubeでの生放送でまとめて行っておりますので、そちらをご覧ください。
(5/13追記)「ディメンションクラック」の名称、効果内容に一部誤りがあったため修正を行いました。
エンペラーゴーレム
7/6/6→8/8 ウィッチ レジェンド フォロワー
アクセラレート1;土の秘術 クレイゴーレム1体を出す。このターン終了時、エンペラーゴーレム1枚を手札に加える。
自分のターン終了時、相手のリーダーにXダメージ。Xは「このバトル中に場に出た自分のクレイゴーレムとガーディアンゴーレムの合計」である。
ファンファーレ 土の秘術3;ガーディアンゴーレムを3体出す。相手のフォロワーすべてに6ダメージ。
→
能力変化なし。
・秘術の足りなかった消費札と火力札を両方担っている形。環境に乗るためには間違いなくこういうカードがいると思う。
・あとはドロソかな。
・でもデッキのリーサルターンはいうほど早くないのかなという印象。配信で見積もってみたい。
ディメンションクラック
0コスト ネメシス ゴールド スペル
・ブリッツアーティファクト
・エッジアーティファクト
・アナライズアーティファクト
・エンシェントアーティファクト
2枚チョイスして、チョイスしたカードを2枚ずつ、デッキに加える
エンハンス7;デッキに加えるのではなく、場に出す。
・エンハンス軸に入れれば、高火力、高回復が期待できるカード。ピン刺しとはいえ、結構な期待株。
・pickでもかなりのパワー
・AF軸にも後々入ってくれそうなパワーをしている。令和のオートメーション
不屈の闘志(暫定)
0コスト ロイヤル ゴールド ヒーロー・スペル
自分のヒーロー・フォロワーすべてを+0/+1する。
お互いのフォロワーすべてに1ダメージ。
・ロイヤルの横処理枠追加はありがたいけど、打点が低すぎるかも。
・マーズヒーローにはおそらくいらない。これをピン刺しして兵士の量落としてまで強い動きしたいわけではない。
ということで、今回はこの3枚です。
新カード情報も明日から後半戦、一気に大きな波が来ることを期待しましょう。
切札 隼