見出し画像

「日の目を浴びて欲しい。」


いつか誰かが言った

「あなたには日の目を浴びてほしい」

という言葉。


その言葉には、

・「日の目を浴びたい」と思っていたり

・「日の目を浴びること=成功/正解/正しい/報われる」
 という固定観念みたいなものを持っていたり

言った本人の価値観が隠れていたりする。


本来、

【思ったままに/感じたままにやっていたら
その結果、気が付いたら注目されていた】

というのが、

周りから見ると

「(やっと)日の目を浴びた」

と見えるだけ。




ここまで話をすると、

「じゃあ、相手のためを思って『日の目を浴びて欲しい』って思うことはいけないこと?考えちゃいけないの?」

って質問がくる。


"いけない"訳じゃなくて、

重要なのは

【「あなたには日の目を浴びて欲しい」と願っているのは言った本人であって、相手の人ではない】

ということ。



「日の目を浴びたい」

「日の目を浴びたくない」

「日の目を浴びるとか浴びないとか全く気にしてない」


とか。


相手が何を思ってるかは、

話をしてみないとわからないんだよね。


…思ってる以上に、ね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?