
2度目の自己紹介
はじめまして。FairyKanaと申します。
noteやってみたら?とすすめられて、とりあえず登録をして1度目の自己紹介を書いたのが、2023年のことでした。
諸事情により2年近く腰をすえて何かに取組む事ができなくなり、ほったらかしにしてしまいました。でも、なんとなく皆様の記事は読んでいました。
やっと何か書いてみようかなという気分になり...物事を始めるには良い月、お誕生日月の2月に再スタートします。
はっきり言って平凡な毎日をすごしています。今だに何を書いていいのかわからず、使い方もまだ理解できず…。
それでも、少しずつ綴っていきたいです。
1. FairyKanaについて
名前:FairyKana
性別:女性
年齢:50歳後半
家族:主人、娘(一人)
2. 現在の自分
週4~5日は派遣としてコールセンター業務をしています。
インスタには、仕事の合間のランチの食事内容を掲載してます。
週末はヨガに行ったり、カフェ巡り、美術館巡りなどでリフレッシュするために、楽しく過ごすようにしています。と、言うのは建前で、仕事で平日できない家事、買い物であっという間に過ぎていく忙しい週末を過ごしています。
3. 検定・資格
紅茶検定上級(プロフェッショナル)
パンシェルジュプロフェッショナル2級
旅程管理業務を行う主任者(国内添乗業務資.
世界遺産検定3級
4. 得意分野
海外旅行、特に一人旅が好き
街散歩
カフェ巡り、アフタヌーンティー巡り、食べ歩き
音楽観賞
美術館巡り
カメラ、写真
YOGA、瞑想
5. noteをはじめた理由
子供の頃から「日記を書く」という習慣がありませんでした。過去を振り返って何になるんだろう?生意気にも思っていました。
でも、歳を重ねてきた今、その時どんな思いで生きていたのかを書き残し、「備忘録」として文字と画像で残そうと思いnoteを始ました。
6. noteで書きたいこと
情報発信なんてことは無理!
自分自身と向き合う時間を作り、それほど長くない将来のこと、その時の感情、趣味の話を文字と映像で書き残していきたいです。それを読み返して恥ずかしくなったり、感心したり、また、自分がいなくなった時に子孫が読んで、私を思い出す一つの道具にしてほしいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
楽しみながら、ゆっくりコツコツと綴っていければいいなぁと思っています。
これからもよろしくお願いします。