#6 色鉛筆画
今日のお花はムルチコーレです。うちのプランターにたくさん咲いているけど、なんとなく主役になれない。たくさん咲いてしまうからかな。
一つ、また一つと主役の貫禄を醸し出しながら咲き誇るアネモネちゃんより影が薄いのです。
ごめんね、だから今日はあなたを描きました。
ほら、こんな感じね。
こうやって描くとたんぽぽの横顔と似てますね。
ウサギちゃんを描くのは思うより難しかった。色をつけるとウサギだと分かりやすくなったけど、色がないとね、ウサギなのかな? みたいな仕上がりだったんです。
ウサギだよ、と分かりやすくするためにニンジンも描きました。これで完璧。
ウサギの写真をいくつか見て思ったけど、ウサギの耳ってよく見かけるイラストだと長くてピンとしてるでしょ。ミッフィーちゃんやピーターラビットみたいなウサギね。でもペタッと寝てるような耳のウサギがとても多いね。
そうそう、色もピンクのイメージが強いけど実際は茶色とかグレイとかが多いよね。どうしてピンクになったんだろうね。私もかわいくしたくてピンクにしたけどね。
今日は土曜日ですね。こちらは小雨です。そちらはどうかな。
素敵な1日になりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
お気持ち嬉しいです。ありがとうございます✨