![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135707269/rectangle_large_type_2_7e72de12a07f8bc0d9b03f2f591ea491.png?width=1200)
Photo by
noranekopochi
工夫する癖
こんにちは!
今日は遅めの配信
そして久しぶりの配信のさっきーです^_^
「工夫すること」
個人的には好きなほうです。
時間にゆとりがあれば
尚のこと。
工夫とは
思考、思性を転じながら修行に励むこと。
現代では、
すぐにネットで検索して
答えを求めることができますね!
しかし禅の修行道場では、
現代でも経典以外、
ネットも書物も与えられません。
なぜなら、
答えを外に求めるクセがつくと、
自分の頭で考えて工夫をしなくなるからです。
確かにネット検索🔍は便利!
自分で試行錯誤するよりも
ずっと早く答えにたどり着けることも
多い。
でも
ネット上には、
他人や社会の答えはあっても
私自身の答えはない
人生の答えは
自分で考え
自分で動き
自分で見つけるもの。
私の人生だから
当たり前‼️
情報過多の現代で
参考にする情報は大事。
それを自分流に解釈
工夫するのが楽しい❣️
そんな工夫しながらの
人生にしませんか?
⬇️