🍀あわてないあわてない、一休み一休み
こちらの記事は私個人の感じたことです
全ての方に当てはまるとは思っていません
日本は素晴らしい国
ということは皆さん周知のことと思います
物事は全て良い面悪い面がありますが
海外の旅行や移住されている方々の
動画をみていると
日本は本当に生きずらい国になっている
ことを改めて感じました
日本は失敗が許されない風潮
仕事では常に手を動かしていないと駄目
時間と完璧を求められ
加えて完壁のレベルが玄人レベル
それが『おもてなし』として
サービスされる良いかもしれません
ですが
働く側に立てば
地獄でしかありません
それこそ日本自体が
ブラック企業なのかも知れません
こうでなければならない
という同調圧力があるために
生きづらさはもちろん
未来の日本を担う子供たちや
ましてや妊婦さんにまで
八つ当たりせざる得ない
状況にまでなってます
御年寄というと
縁側にすわってまったり
ほっこりしながらお茶をすする
というのかイメージとしてありましたが
いまや老害と揶揄され
どぎついイメージしかありません
社会背景もあり
これも良い悪いの話
ではないとは思いますが
気にしない、大丈夫、仕方がないと
心に余白や糊しろを持つことが出来れば
もっともっと救われる人も
いるのでは無いかと思います。
もういい加減完璧主義を
辞めてみませんか
✨👋😊
🌱本日もご覧いただき、
ありがとうございました。
こちらのメッセージが
貴方にとって何かの気づきに
なるきっかけになれば幸いです。
✨🙏✨
また、心の色鉛筆で、
♡を塗りつぶして頂くと、
大変、嬉しく、励みになります。
✨👋😆。