イライラは自分へ
2024/11/06
私は昨日1つ気づきを得た。
職場の女性とお話ししてる時のことである。
その人は人にイライラすることが減ったという。
なぜか聞いたら、自分がその時イライラしている理由を深ぼって突き詰めると、自分の固定概念だったり認知の歪みがあることに気づいたからだそうだ。
そこで私は、上司から説明もらう時に専門的な言葉を用いてくるのイライラすると伝えた。
上司だけではなく、それ以外にも人に説明するくらいなら、誰が聞いてもわかるように説明しろよ!と思う。人の時間を使ってるのだから、そこで理解してもらえないと意味ないじゃんって。
そしたらその女性が
「え、それ違うくない?相手の説明がどうこうじゃなくてその説明を理解できない自分にイライラしてるんだよ。」と言われた。
そこで私はハッとした。なるほどと思った。
その説明している人は私が専門的な用語を知っていると過程して話をしているわけだから、私自身がそこまで基準を上げておかなければならないのだとわかった。
なるほど、人に対してのイライラが実は自分の知らないことが出てきた時の理解が足りないイライラだったのだ。
その時わからないのであれば、わからないと自分も伝えるべきだし、わからないなら話にならないとなれば、私がわかるようになるまで事前に学んでおくべきということか。
勉強になったなあ。
もしかしたら私が今抱えているストレスやイライラも実は対人(たいひと)じゃなくて、自分の能力不足のことからきていることがあるかもしれない。
誰かを変える努力より、自分を変える努力のほうが楽だと聞いたことがある。
日常的に感じたイライラを取り上げてみて、その人が言うようになぜイライラしたか深ぼってみて、そこから自分にフォーカスして向き合ってみようと思う。
ありがとう!!