北村弁護士の理詰めと百田の言い訳!
北村弁護士がついに釈明をした。
百田氏の捏造発言疑惑に対する釈明です。
正直、彼らの関係は、百田氏が犯罪を犯しても壊れない関係なのだと感じました。
誰も北村弁護士の考え方を否定はしていませんが、百田氏とそこまで関係を維持しなければ生きていけない世界にいるという印象です。
さすがは、日テレ番組に出演しているだけはある。
しがらみがあるということです。
飯山氏の話、あるいは愚痴を「取るに足らない話」として業務性を否定し釈明しています。
だとしても、飯山氏が百田氏を批判したことを当の本人に対して「あなたを飯山さんが批判していたよ」とチクっているのです。
これが北村弁護士の感覚なのであれば、第三者は北村弁護士に何かを相談することは避けるでしょう。
裏で何を言われるか分かったものではないからです。
北村弁護士が、一度でも百田という有名人によって「守秘義務違反をする弁護士」という疑いの目が向けられたからには、全力で否定しなければならないと思ったはずです。
しかし、その釈明がニコニコ動画という発信力では狭い界隈であることを考えれば、この釈明の効果は弱いかもしれない。
露出度、あるいは発信力を使うのであれば、自身のYouTubeチャンネルやテレビで釈明するほうが良いに決まっています。
しかし、その選択はしなかった。
理由は何でしょうか?
百田氏の「嘘つき、話を盛る男」というイメージが世間に拡散されないためでしょう。
北村弁護士が、一連の騒動を「子供の喧嘩」という評価をしておきながら、「双方の動画は一度も観ていない」という矛盾する発言が、「どうすれば、悪いイメージを広げないか」という心理状態にあるのかということに結びつく。
「動画を観ていない」と言えば、百田氏の個々の発言を評価せずに済むから言い逃れも可能です。
弁護士らしい理屈ですが、政治の中でそれは通用しません。
そこまでして百田氏を守る理由は、保守政党を守るという目的ではなく、別の何かの目的のためにあることは確実でしょう。
これらの傾向は、日本保守党を支持する著名人に共通するものでもあります。
多くのYouTuberが「百田氏の言動や行動に問題がある」と評価し、ダメ出し動画を作っているにもかかわらず、著名人たちの評価は一向に落ちないのです。
何かが大きく作用している結果であるという現実を、この違和感、異常性を国民は認識する必要があります。
そして、最後に飯山あかり氏の動画を貼り付けておきますが、この中の内容は、北村弁護士を窮地に追いやることになる可能性を秘めています。
相談した内容について、「証拠が有る」と言っているからです!
相手は顧問弁護士です。
しかも状況次第で対立する可能性すらある相手。
だいたい想像は出来ます。身を守るためには何が証拠となるのか・・・
どこかのタイミングで、ベストと思えるタイミングで、何かが起こる予感がしてきました。
「【ゲスト:北村晴男】百田尚樹チャンネル生放送 第395回」
問題の場面の概要
(1:11:30~)
北村弁護士発言
頭にきていることがある。
百田と飯山が子供の喧嘩をしている。
両方の動画は一切観ていない。
東京15区の補選の応援演説は、百田に頼まれて行ったもの。
2ヶ月後、飯山さんからお礼の挨拶があった。
話が脱線して百田氏に対する批判に変わっていった。
これは業務でも何でもない。
百田氏が「聞くに堪えない話」と動画内で言ったらしい。
そんなことは一言も言っていない。
取るに足らない、重要な話ではないと思った。
子供の喧嘩に巻き込むな。
百田氏発言
失礼しました。すみません。
でも内容は全然言わなかった。
ただ、北村弁護士は「これ以上聞いてられない」という表現だったと思う。
飯山が無茶苦茶言うから反論しているだけ。
飯山が北村弁護士の守秘義務違反のことをずっと言っていた。ぼくが言うたんではない。法律家やのに無茶苦茶や言うて、嘘ばっかり言うたんです。それを真に受けるバカがいるんです。
北村弁護士から聞いたのではなく、風の便りで聞いたと言っただけ。
ここからは蓋してから喋ります。
※ ここで一般公開を閉鎖した。
飯山あかりの動画
なお、北村弁護士に「子供の喧嘩」と称された内容について、飯山あかり氏が15区補選の選挙期間中などで、どのような嫌がらせを受けていたのかを詳細に解説しています。
【恥!日本保守党百田代表、北村弁護士の証言でウソがバレる!】子供のケンカ?いいえ、実害の出ている壮絶なネットリンチです。