【小値賀にはギャルが必要だ。】
富山県南砺市井波に行ってまいりました。
初北陸〜〜〜!!
行きの新幹線で、今年も某イベントへの参加エントリーを行いました。ヤッタ‼︎‼︎
総監督と話している中で、小値賀には陽キャが必要だよね。という話になり、「ギャルマインドっすね。小値賀にはギャルが足りん。」という結論に。
(その詳細はまだ言語化できていないので、おいおい。)
「小値賀には、ギャル(マインド)が必要だ。」
私は、兼ねてよりギャルに憧れているが、初対面だと、世間的にいうギャルとは程遠いイメージを持たれるんだろうなぁということは理解している。
(幼馴染からは、時折「見た目と反して、意外と言うこと、やることがギャルだ」と。)
しかしながら、ギャルマインドの定義は「自分軸」「直感力」「ポジティブ力」とのこと。
我ながら、60%ギャルマインド要素は持っているのでは……と感じております。
地域づくりに関していうと、「やってみらんとわからんっしょ!」「一緒に解決していこうぜ〜〜」「助け合おうぜ〜〜」っていうギャルマインドが重要なのではないかなぁ〜〜と。
経験に基づく独断と偏見…による判断責任が負えるギャゥ。
「推進力」「巻き込み力」「愛」……かなぁ。
ってことで、
ギャルになっちゃうよ〜〜ん(✌🏻️ ᐙ ✌🏻️)₹˝ャʓ
まじみんなバイブスあげてこ~~~age☝🏾☝🏾☝🏾