![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111531448/rectangle_large_type_2_ea306b04d96893136dfa7aed6d6362d6.png?width=1200)
禁煙は気長に……
私は夫を愛しています。
私の夫はヘビースモーカーです。
去年の今頃まで、煙まみれの部屋で
私も一緒に暮らしていました。
赤ちゃんがほしいと望んでいた私にとって
一番の悩みでした。
誰もが口を揃えて、タバコは妊婦や赤ちゃんにとって、百害あって一利なしと言います。
禁煙できない人と一緒に子どもを作ろうとしてはだめなのではないか。
そんな夫婦に子どもを授かる資格はないのではないか。
もしも授かれたとしても、タバコのせいで流産してしまうのではないか。
いつもこのことが、私の心に重くのしかかり
焦りと不安でいっぱいでした。
昨年の夏に、家のクーラーの掃除を業者の方にお願いしました。
その時に、バケツにたまったドロドロのヤニだらけの水を見て、ぎょっとしました。
私は耐えられなくなり、そのバケツを写真に撮り、涙ながらに夫に訴えました。
もう、あなたと一緒に暮らすのがこわくなってしまった……と。
すると夫は、その日の夜から
なんと加熱式タバコに変えてくれたのです。
びっくりしました!
昼に流したどん底の涙とは逆に
夜には感謝の涙がこぼれました。
今も夫は
おいしくないな……
葉巻タバコが吸いたいな……と思いながら
我慢してくれていると思うと愛おしいです。
願わくば、禁煙してもらいたいですが
それはもう少し気長に
先の目標にしたいと思います。
ヘビースモーカーの夫ですが
私は夫を愛しています。