見出し画像

書き散らし12/9-12/12

12/9
クリスタを使ってアニメーションに挑戦。ラフを書いて力尽きた。楽しいけど難しい。動きの軌道を考えるのに頭をひねる。
近所のインド料理屋で旦那とカレーを食う。食いながらふるさと納税をどれにするか相談。コスパがいいのはやっぱり食品らしい。まあ確かに特産品の方がいいよなあ。
わたしはホタテがすきだ。
朝、レンジでとんぺい焼きを作る。がソースがなくてケチャップをつかったので不味かった。

とんぺいやき(?)

断捨離。しまい込んでいたオタクグッズを一気にゴミ袋へ。しまい込んでいたものを捨ててもパッと見綺麗になったように見えない。がっかりですわー。午後は一気に生理痛と眠気が来て寝こんでいた。オエー。

12/10 
家事は気が向いた時にやるもの、ということで気が向いたので掃除洗濯。キッチンの片付け。をしたのだがやること終わっちゃうと暇である。そこでシェアサイクルを使ってホームセンターに行くことにした。シェアサイクルはLUUPと違って電動じゃないので坂が普通にキツい。(後で聞いたところによると私が電源を入れ忘れてただけだった。恥ずかしい)車体も重いから尚更である。坂で他のチャリラー(注・自転車乗り)にどんどん追い抜かされて屈辱であった。体鍛えよう……
ホームセンターで収穫は無し。木の板が欲しかったのだがちょうどいい重さ厚さのものが見つからず…無念のまま後にするホムセン。
帰りはオスロコーヒーで休憩。ブリオッシュとコーヒー、私の好みじゃない組み合わせかもしれなかった…やはりガトーショコラしか勝たん。
駅前でガチャガチャを発見したので見ていたら俺のにっこりーノを発見!!にっこりーなーの夫に報告しつつ、ガチャる。クリームソーダがいいなと思っていたら出た!!ツイてるぜ。

かわいい

12/11
朝、夫が朝マックを食べたいと言うので出勤途中のビジネスマンたちに混ざってマックへ行く。久々に食べるマックグリドルがとても美味しい。
夫、前日ゲットしたにっこりーノのまんまるポーチガチャをやりたいという。しゃーないから一緒に探しにヨドバシAkibaのガチャ大量ゾーンへ。しかしどんなに探しても見つからず…。なんでや!100台はありそうなガチャマシーンの中にひとつもないとは。私が見つけた錦糸町のガチャゾーンに行くかどうか迷い……行くことにした。
錦糸町で無事にポーチを手に入れた!!オムライスとたまごサンドが出た。夫はたまごサンドが欲しかったらしくビンゴで大層喜んでいた。ワイのオムライスもかわいいぜ!
せっかく来たので買い物して帰った。
帰宅して、大層ヒマなので本を読むためにカフェへ。長谷川泰子の「中原中也への愛」という本だが、中原中也への愛はあまり感じなかった。
帰宅して何となくやろうと思っていたデコパージュをする。めちゃくちゃ難しい!ボロボロになってしまった。

デコパージュよりアイロンプリントやな

12/12
昨日の夜中から髪のセルフブリーチとセルフカラーをしていた。全頭オレンジにしようかと思ったけどやめてイエローからオレンジのグラデにした。あまり似合わないが夫には好評。
寝て起きてフォロワーからRIKU365を譲り受けに池袋へ。フォロワーの仕事が終わるのを待つためエソラの4階にある梟書茶房というカフェに。数字と概要だけが書いてあるブラインド仕様の本を売っている珍しいカフェ。椅子がふかふかで良い。

良きじゃ

フォロワーとランペの話を延々とするだけでこんなに楽しい。オタクって最高だぜ!810番と107番の本を買って帰宅。

こんな感じ

カバーを外してみると両方ともめちゃくちゃ面白そうな本だった!1冊さわりだけ読んだけどかなり良い本。楽しくて良い日だった!

いいなと思ったら応援しよう!

かんの
おこづかいください