13.看護師は知識が乏しい、一般社会の




   看護師は医療知識についてはものすごい知識があります。しかし、お金面や法律面についてはあまりないのが現状です。


 何故か?

 それは勉強、学ばないからにほかなりませんが、

 何故それができないのか?

 医療は日々進歩していきます、本当に毎日が勉強です。

 極端な話、昨日正解だったものが今日不正解になることだってある、(実際そこまで目まぐるしくは変わらないですけど、)


  それでも医療知識で学ぶことが沢山ある、


  なので他の事を調べる余裕がない、

  

  実際、未だにふるさと納税をしていないとか、

  貯金できないとか、

  金融リテラシーはかなり低いです。


  やはり患者さんの命の責任があるので、

  医療知識に重きを置き、他のことがないがしろになってしまいます。それはどの職種でも、一緒かもしれませんが、

  しかし考えてみてください、

  毎日今日は人殺さなくてよかった、死ななくてよかったと安堵する仕事がどれだけあるでしょうか?

  それなのに給料は低い、命に関わるのにこれだけと思います。


   そんな中、医療知識と日々の生活にいっぱいいっぱいでお金のことも、法律乃ことも学ぶことをしない人が多いです。


  今から看護師になる人は、

   認定看護師や特定看護師、専門看護師など、

   看護師の+αの資格が色々ありますが

   それを取る位なら、

   FPを取ったほうが何十倍もいいです。

   これは断言できます。

   というか、FPを取らなくても、

   FPの勉強をするだけでいいのです。

   認定看護師や特定看護師、取得でどれだけ給料が

   上がるかは施設によりけりですが、

   取得したからといって、給料が2倍になるわけでもないし、月10万増えるとかでもないのです。

   せいぜい1万位、特定看護師も多くの特定分野を取得したとしても、最大3万とか微々たるものなのです。

   

   勉強時間、かかる費用、取得後の給料、責任

   本当にコスパの悪いものだと私は思います。



   看護師1年目は疲弊するので、難しいかもしれませんが

   2年目移行何か勉強したいなと思ったら

   FPの勉強やお金、税金の勉強をすることをオススメします、

   せいぜい看護師として働くのは60歳前後

   その後、40年人生が続くとして

   看護師の資格、技術、知識だけで生活していけるのでしょうか?

   老後2000万問題とも言われています。

   正直看護師は散在傾向が強いので老後2000万では

   到底足りないと思います。


   お金以外にも、マインドフルネスや

   政治の仕組み、看護にも活かせることが沢山あります。

  医療という枠組みだけに囚われずあらゆる知識を学ぶことをオススメします。


















いいなと思ったら応援しよう!