![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111026537/rectangle_large_type_2_e6df2ab3c10ffa83eb718922bbd4dc98.jpeg?width=1200)
自分の機嫌をとるのはご褒美先食いと気がついたこと。
花の市場から戻り、部屋の片付けや水やりを終える。
その後花教室のレッスンや配達があるとルンルンでパキパキ動ける。
特に無いと「あ~あ」が始まる。
用事が無いのではない。
あるのだ、事務作業や見本づくり。
あれやこれや印刷したり、一人会議をして煮詰まってみたり。
てんこ盛りなのである。
「あ~あ」が長い。
せめて庭の草取りでもと思うが危険な暑さ。
テレビで「出るなっ」て言ってるよねとちょっと喜んでみたり。
東京の新木場にあるCasicaというカフェと雑貨のお店で二名良日さん
(探検植物作家。関西アウトドアズスクール校長)のシンプルだけど力強いリースが展示されていることを思い出す。
埼玉の家から2時間くらいかかる。
日程見ると「今日しかチャンスがない」ことに気がついた。
「今日しかないよ、しかも滅多に見られないよ」とこっちの白天使が言えば
「行っちゃうと、あれいつやる?」と黒天使が焦らす。
だいたいこういう時は予想がつく。
タイムリミット、行けなくなるまでグズグズになるのだ。
だから行った。新木場のcasicaまで。
行って良かった。
見て良かった。
スッキリした。
さあ、帰ったらやることやっちゃうよとやる気満々。
「終わったらこれ食べよう」
「終わったら遊びにいこう」
ご褒美を作るとよく聞く。
なんか素敵!と思って真似していたけど、どうも上手くいかない。
ご褒美がチラチラするよ。集中出来ない。
どうやら先に食べちゃうタイプみたいです。
これに気がついたのが最近。
スッキリするのよね。
食べちゃって寝ちゃうことがあるけどね。
今日は「先食い作戦」大成功。
![](https://assets.st-note.com/img/1689587084085-iJ3BqbqDFO.jpg?width=1200)