見出し画像

イギリスのちょっと不思議な生活365日

イギリスの家には、一部屋につき大体ヒーターがあります。
壁にくっついているヒーターです。
名前忘れちゃいました。。笑


日本の家だったら、暖房や床下ヒーター、こたつ、ストーブなど色々ありますね。
日本のこたつが恋しい…

ルームメイトとシェアハウスをしているのですが、2年間未だON OFFのスイッチが何処にあるのか分かりません。

1、2月はイギリスも雪が降るほど寒いです。
部屋で作業することが多く、1日を部屋の中で過ごしています。

ルームメイトも在宅ワークで基本家にいます。
ヒーターをつけている様子もなく、一定の気温が下がると自動的に着くのかなあと思っていました。
未だスイッチがどこにあるかの探偵ごっこは続きます。

因みに暖炉はイギリスの家に各一つはあるのですが、使っていない場合が多いです。
私たちの部屋にも一様暖炉のかたち?はあります。
コスパが良くないのでしょう。

だけど、やっぱり暖炉のある家は憧れますね!

いいなと思ったら応援しよう!