
三連休での出来事
こんばんは、44歳通信制大学4年生のにしぱんだです。
昨晩、18歳年下飲み友達に呼び出され
飲んでました。
会った時すでに軽い酔っ払い状態でした、その状態は見た事あったので陽気な感じねって思ってたら
口当たりの良いカクテルを飲み続け
ヒートアップ💦
仕事で色々あった様子
業界近いので彼の大変さはわかります。
そこからどんな経緯か忘れましたが政治の話になってしまい
背後から抱きつく様な格好で
もーわかったよー
言葉選ぼうかー
って
分母を大きくしちゃダメだけど
何も考えないでXであーだこーだ言うだけ言ってる人生の先輩よりかはよっぽど知ってるから
なんだか自分が恥ずかしくなりました。
台湾でコロナ前に起きた運動を思い出す。
大学生をはじめとする若者が中心になって運動が始まったわけですが
自分たちの親世代が目をつむてしまった事を
自分たちの世代でなんとか変えていこうと言う意味があったと
45分と短いが台湾での運動を写した作品を劇場で観、トークイベントで話を聞きました。
その時の事を思い出してみたりしました。
友人Sくんは
海外にまだ行ったことが無いとの事
隙間を見つけては国内を旅行しに行ってたのでてっきり海外は行ったことがあるのかと。。。
バックパッカーしてそうな感じだったのでビックリ
まず行くならどの国?
と聞くと
台湾!
僕は台湾映画を観て衝撃を受けて今の仕事をしてるから
と。。。
ちょうど私も台湾に行きたいから
一緒に行く?
でもきっと行きたいところは全然違うから、飛行機は一緒で合致すれば現地で一回ぐらい食事するとかどう?
なんて話をして
時計を見ると25時💦
私は朝起きれず、行く予定だったアートイベントはやめ
新大久保のカフェでまったり
Sくんは這う様な気持ちで朝起きて
会社に遅刻せず出社できたとの事
三連休の出来事でした