見出し画像

小学校1年生から6年生まで楽しめる屋外遊び18選

小学校1年生から6年生まで楽しめる屋外遊びを18個紹介します。
ぜひ参考にしてください。

🔴だるまさんが転んだ

🔴鬼ごっこ

🔴宝探し

🔴花いちもんめ

🔴かくれんぼ

🔴球技

🔴缶蹴り

🔴縄跳び

🔴クツ飛ばし

🔴バドミントン

🔴水鉄砲

🔴フリスビー

🔴ドローン

🔴シャボン玉

🔴竹馬

🔴一輪車

🔴ホッピング

🔴スケートボード
続きは👇からお入りください。


記事購入、ありがとうございます。

だるまさんが転んだ

おすすめ度 ★★★★★
人数 4人以上
必要な物 基点となる壁や木
所要目安時間 5分~

だるまさんが転んだは、日本では昔からある定番の遊びです。

②鬼ごっこ

おすすめ度 ★★★★★
人数 4人~
必要な物 無し
所要目安時間 5分~
鬼ごっこは、だるまさんと同じく外遊びの定番として広く知られている遊びです。
様々なタイプの鬼ごっこがあるため、幅広い楽しみ方ができるのが魅力的ですね。

③宝探し

おすすめ度 ★★★★★
人数 3人~
必要な物 お宝に見立てられるもの
所要目安時間 5分~

宝探しは、お宝に見立てたおもちゃや石を公園内のどこかに隠し、みんなで探す遊びです。
「このお宝を見つけた人は○○をする」といった条件を付けてみたりすると面白いでしょう。

④花いちもんめ

おすすめ度 ★★★★★
人数 6人~
必要な物 無し
所要目安時間 3分~

花いちもんめは、お友達と手をつないでわらべ歌を謳いながら身体を動かす遊びです。
私も保育園に通ってた時よくお友達と先生とでやってました😊
多分皆さんの中でもやってた人は多いのでは!?🐶🌟

花いちもんめの歌詞
先「かーってうれしいはないちもんめ!」(勝って嬉しい花いちもんめ)

後「まけーてくやしいはないちもんめ!」(負けて悔しい花いちもんめ)

先「となりのおばさん(おばちゃん)ちょっときておくれ!」

後「おにーがこわくていかれない!」(鬼が怖くて行かれない)

先「おふとんかぶってちょっときておくれ!」(お布団被ってちょっと来ておくれ)

後「おふとんびりびりいかれない!」(お布団びりびり行かれない)

先「おかーまかぶってちょっときておくれ!」(お釜被ってちょっと来ておくれ)

後「おかーまそこぬけいかれない!」(お釜底抜け行かれない)

先「てっぽうかついでちょっときておくれ!」(鉄砲担いでちょっと来ておくれ)

後「てっぽうたまなしいかれない!」(鉄砲玉無し行かれない)

先「あのこがほしい!」(あの子が欲しい)

後「あのこじゃわからん!」(あの子じゃ分からん)

先「このこがほしい!」(この子が欲しい)

後「このこじゃわからん!」(この子じゃ分からん)

先「そうだんしよう!」(相談しよう)

後「そうしよう!」

⑤かくれんぼ

おすすめ度 ★★★★★
人数 2人~
必要な物 無し
所要目安時間 5分~

かくれんぼも鬼ごっこや花いちもんめ同様定番の遊びです。
ハラハラドキドキを感じられるゲームとなっており、隠れオニといった鬼ごっこと合わせた遊び方ができるためおすすめです。

⑥球技

おすすめ度 ★★★★★
人数 2人~
必要な物 ボール
所要目安時間 5分~

球技は道具を使った遊びの中で、比較的激しく遊ぶことができるのが魅力的といえます。
しかし、激しく遊べる分怪我もしやすいため注意が必要です。
様々な種類の球技がありますので、下記を参考に楽しんでみましょう。
🟡サッカー
🟡ドッチボール
🟡バスケットボール
🟡キャッチボール
🟡キックベース

⑦缶蹴り

おすすめ度 ★★★★☆
人数 4人~
必要な物 缶
所要目安時間 5分~

缶蹴りも昔ながらの遊びとして有名です。
缶さえあれば出来る簡単な遊びですが、飛ばした缶が道路に飛び出たり、周囲の人や物に当たらないように気を付けましょう。

⑧縄跳び

おすすめ度 ★★★★★
人数 2人~
必要な物 縄
所要目安時間 3分~

縄跳びはみんなで一緒に飛んで楽しんだり、一人一つ持ってどれだけ長く飛べるか競い合うこともできます

⑨クツ飛ばし

おすすめ度 ★★★★★
人数 1人~
必要な物 履いている靴
所要目安時間 2分~

クツ飛ばしは、自由自在にルールを変更することができるのが魅力的です。
飛距離を比べてみたり、的に当ててみたりするなど遊び方は様々ですので、オリジナルの遊び方を考えながら遊びましょう。

⑩バドミントン

おすすめ度 ★★★★★
人数 2人~
必要な物 バドミントンラケット
所要目安時間 5分~

道具を使った外遊びの中でも、特にバドミントンは認知的能力の発達に効果大です。
飛んでくるシャトルの方向を予測したり危険を回避したり、状況判断が瞬時に行えるような脳の成長が期待できます。

⑪水鉄砲

おすすめ度 ★★★★★
人数 2人~
必要な物 水鉄砲
所要目安時間 3分

水鉄砲のようなおもちゃ遊びは「感覚遊び」と呼ばれ、目や耳、皮膚感覚などの五感を刺激します。
市販で売っている水鉄砲ではなく、家にあるペットボトルの蓋に穴を開けて作る簡易的な水鉄砲で遊ぶのもおすすめです。

⑫フリスビー


おすすめ度 ★★★★★
人数 2人~
必要な物 フリスビー
所要目安時間 5分~

フリスビーは一種の感覚遊びであり、飛ばし方を工夫したり、飛んでくる方向を予測する能力を養うことができるでしょう。
スポーツとしてもフリスビーは楽しむことができますので、おすすめです。

⑬ドローン

おすすめ度 ★★★★☆
人数 1人~
必要な物 ドローン
所要目安時間 2分~

ドローンやラジコンといった機械で遊ぶのもおすすめです。
体力向上の期待はできませんが、「なぜ動くのだろう?」という疑問を持つことで思考力が鍛えられます。

⑭シャボン玉

おすすめ度 ★★★★★
人数 1人~
必要な物 シャボン玉
所要目安時間 2分

シャボン玉も水鉄砲と同じように「感覚遊び」の一種です。
市販の小さなシャボン玉から、大きなシャボン玉を作れるものを買ったり作ったりすることで楽しむことができるため、おすすめです。

⑮竹馬

おすすめ度 ★★★☆☆
人数 1人~
必要な物 竹馬
所要目安時間 2分~

竹馬は、子供のバランス感覚を養うことのできる遊びです。
バランスや体幹が鍛えられると姿勢が良くなるため、長時間の授業でも疲れにくく集中しやすくなります。
また遊びながら上達すると子供自身が1番成長を感じられるため、自己肯定力が生まれやすいです。
しかし、乗り物に乗る外遊びは怪我をしやすいデメリットもあります。
1度の怪我でトラウマになってしまうこともあるため注意が必要です。

⑯一輪車

おすすめ度 ★★★☆☆
人数 1人~
必要な物 一輪車
所要目安時間 2分~

一輪車も竹馬と同じように、バランス感覚を鍛え間接的に集中力を向上させることができます。
また、デメリットも同様に怪我がしやすかったり、怪我がトラウマになってしまう可能性があるため注意しましょう。

⑰ホッピング

おすすめ度 ★★★☆☆
人数 1人~
必要な物 ホッピング
所要目安時間 2分~

ホッピングも竹馬と一輪車同様に、バランス感覚を養うことができます。
怪我の防止のためにも、安全性能の高いホッピングがあります。
子供用の安全性の高い物を最初に渡してみて、慣れ始めたらスポーツタイプを買ってあげるといった、子供のレベルに合わせて調整してあげるのが大切です。

⑱スケートボード

おすすめ度 ★★★☆☆
人数 1人~
必要な物 スケートボード
所要目安時間 2分~

スケートボードは、バランス感覚を鍛える以外にも、筋力アップに繋がります。
また、上記で紹介してきたような「乗り物を使った遊び」の中では、失敗の数が多い遊びであるため、子供がめげずにスケートボードで遊んでいれば、諦めない力が養われている証拠といえるでしょう。

【番外編】非日常的な屋外遊び

非日常を体感できる遊びは、自然の中で子供のバランス感覚や体感が鍛えられます。
また場所自体が水辺や森林なので、天候によっては少し不自由なことにも耐えなければなりません。
そういった経験により、危機管理などを実体験として学ぶこともできるでしょう。
ただ楽しいだけではないため、粘り強さに欠ける子供には、大きな挑戦になると思います

また、親御さんも初めて体験することも多いため、家族で新しい感動や発見を共有できることもおすすめするポイントです。

しかし、自然の中での遊びは、状況や不注意で怪我をしやすいデメリットもあります。
多くの場合、プロのインストラクターが同行してくれるため、しっかりと注意事項を守りましょう。

いいなと思ったら応援しよう!