![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156865026/rectangle_large_type_2_bee9897fd661415ba8c45ee65ce795f1.png?width=1200)
『毎日王冠』『京都大賞典』2024、予想
先週はまるでダメでした。(涙)
今週はG1ではありませんが、先週の悔しさを晴らしたく、東西の重賞を予想します。
まずは東京『毎日王冠』
注目は3歳馬が古馬に挑む点。はたして3歳馬のレベルは?
前日1番人気は3歳馬のシックスペンスですが、この馬、本当の強いの? って疑問が。スプリングSの勝ち馬ではあるけど、メンバー的にイマイチな気がしてなりません。3番人気になったダービーはいいところなく9着敗退ですしね。ここは抑えまでと見ます。
で、本命にはローシャムパークを指名。
相手の筆頭には3歳馬のオフトレイル。前走小回りの福島で後方から差し切った脚は、府中の長い直線こそって気がします。
3連複
⑨⑬→②③⑦⑪⑫
三連単
⑨→⑦⑬→②③⑦⑫⑬
『京都大賞典』
人気は宝塚記念馬のブローザホーンですかね?
道悪の鬼なので、明日の天気と馬場が気になるところ。ですが、もっと気になるのは59キロの負担重量。420キロ台の小柄な馬なので、ツラいんじゃないかなぁ。それなりに格好はつけてくれるとは思うけど、馬場次第では着外もあり得るかも。危険な人気馬な気がしてならない。
同じく危険な人気馬って点では、プラダリアも気になります。
G1では少し足りないけど、京都のG2にはめっぽう強い。勝たれても不思議じゃない。気になってるのは鞍上の池添なんですよ。例の事件もあってか、どうにも乗れてない気がしてなりません。思い切って切りたいところですが、京都の適性を加味して抑えまで。
ってことで押し出される形で残ったのがサトノグランツ。でも、すごく強いってイメージも、勝つシーンもあまり浮かんでこない。ってことで、3連系の軸って感じかも。ただし、馬場悪化だとマイナスだと思う。
そこで本命に選んだのは、思い切ってのジューンアヲニヨシ。
この馬も京都は得意。さらに魅力なのは、海外武者修行帰りの田口カンタ騎手なのです。
3連複
①⑤→②⑥⑦⑧⑪
三連単
⑤→①⑧→①②⑦⑧⑪