見出し画像

118回医師国家試験 感想

先日118回医師国家試験を受けてきました!
その感想を書けたらなと思います。

まず自分は偏差値体温男です。
模試の結果や卒試験からして自分がボーダーになるだろうと思いながら試験を受けました。

1日目

解き始めたら去年の117回より問題がだいぶ簡単に感じました。これは去年よりボーダー上がって8割ボーダーワンちゃん🐶あるぞ!!!と感じました。

BCも同じように少し簡単かなと思い終わりました!体感AC8割 B9割です。

私は1日目が終わったらすぐに「みんこれ」に入力してなんとなくの点数がすぐに分かるようにしていました。その理由として自分の立ち位置が気になりすぎてしまうから()


点数は予想に近いとはいえ、痺れる展開ですねぇ笑笑
試験後すぐに入力してる人は自信ある人が多いらしいです。
自分には関係ないですが89%な人が偏差値50切っていて悲しんでました!

2日目

ギリギリの戦いでDFはニヤニヤが試験中は止まらなかったです!!!
E問題中は前日の結果から安心しているのもあり、ゆったりと解くことができました。

DF体感8割です。

試験翌日の結果…

これはやってしまった!!!!!!

ボーダーは少しは下がるといってもギリギリすぎる!!!

結果発表までマークミスしてないか不安の中待たないといけなさそうです。。。


マークの見直しをガチでしていれば、こんなに不安になることはなかったのに….

いいなと思ったら応援しよう!