
【マイストーリー】MLM初心者🔰に成長日記 #56
皆さま、こんばんは🌛
先週末は1泊2日の研修に参加してました。
やはり同じ志を持ったメンバーが集まると、パワーをいただけますね。
エネルギーチャージできたので、また私自身ステップアップしていきます。
それでは本題に入りたいと思います。
今週号のテーマは『マイストーリー』です!
✔マイストーリー
マイストーリー語れますか?
まず最初にマイストーリーとは、その言葉通り「自分自身の過去の経験から、どんなことに気づき、どんなことを成し遂げるためにやっているか」ということです。
おそらく、ここが自分自身の軸になる部分ですね。
誰かのためであったり、過去の自分のためであったり…。
人それぞれ「これだけは大切にしたい、譲れない」というものをお持ちかと思います。
それを人に伝えられるように、ストーリーをまとめておく必要もありますね。
あとは、人に話す練習です。
以前の自己紹介の記事にも書きましたが、頭で考えることと、考えたことを口に出すのは感覚が違います。
どれだけストーリーを頭の中で描いても、いざ口に出そうとすると案外話せなかったりしますから。
そのためにもアポへ行った際などで人にお伝えしてみましょう。
でも、自分から勝手にその話をしても相手は聞く耳を持っていないので、相手から聞かれたタイミングで。
もしくはまず自分から相手にマイストーリーを教えてもらえるよう質問をすると、「貴方はなぜこのMLMをやってるのですか?」と相手も大抵の場合は聞いてくれると思います。
なぜマイストーリーが大切か
先程も書いたように、「自分自身の軸」の部分です。
ここがビシッと定まっていると「思いの強い人だな」「しっかり考えてるんだな」と、相手に「芯の強い人」という印象を持ってもらえます。
もちろん、嘘はダメです。
その場は良くても、後々嘘はバレます。
その時に一気に信用は0になりますからね。
そしてマイストーリーは過去の経験も踏まえたものになるかと思うので、相手に「自分」というものを知ってもらうこともできます。
今回なぜマイストーリーについて記事にしようかと思ったかというと、先週末の研修で私たちのトップリーダーが「最近登録したばかりの人も多いから」と、どんな思いでこのチームを立ち上げたかをお話してくださったのです。
私は登録して数年経っているので、何度か聞いたことのある話です。
でも、何度聞いても涙無しでは聞けないんですよね。
すごくないですか?
同じ話なのに、毎回涙が止まらなくなるって。
その当時の「悔しさ」、時には「惨めさ」がストレートに心に刺さるんですよ。
その経験があり、今のチームがあるんだと思い知らされるんです。
「この人に出会えて良かった」「この人のチームなら、自分の時間(人生)をかける価値がある」と心から思えるんです。
だから、改めてマイストーリーの大切さを実感しました。
私もここ数ヶ月で行動量を増やし、その分「MLMを始めたキッカケ」を聞かれる回数が増えました。
私も最初は上手く話がまとまらず、相手に伝わる話し方ができませんでしたが、回数を重ねていくうちに、
「若いのにしっかりしている」
「MLMをやってる人と何人も会ってきたけど、ここまで明確な理由、目標を話せる人はいなかった」
「絶対に成功する人だ」
と言っていただけるようになりました。
私とのアポの時間を「有意義な時間を過ごせた。ありがとう。」と言ってくださる人までいらっしゃいました。
マイストーリー(軸)がしっかりしていると、相手の反応は変わります。
そして逆にフワフワしてると、相手がやってるビジネスの勧誘を受けたりもします。
もしアポで、相手のビジネスの勧誘を受けることが多い方は、「漬け込む隙」を見せてしまっているということ。
「なぜこのMLMをやるのか」「何を成し遂げるために選んだのか」をビシッと言えるようになると、勧誘は減りますよ。
まぁ、0ではないですが、これは私の実体験でもあります。
もし、まだマイストーリーを十分に語れない、まだまだ弱い、と思う方はぜひ時間を作って自分を見つめ直してみてくださいね。
✔あとがき
ここまでご覧いただきありがとうございます!
文章にまとまりがなく読みづらい部分があったり、上から目線に感じて、不快に思われる部分がありましたら、申し訳ございません。
アウトプットの場としてお借りしておりますが、何か一つでも良いなと思っていただける部分がありましたら幸いです。
今後もよろしくお願いいたします。