【zoomアポのコツ】MLM初心者🔰の成長日記 #48
皆さま、こんばんは🌛
先日年内最後の髪の毛メンテナンスに行ってきました。
いつもはカットとカラーのみですが、自分へのクリスマスプレゼントということで、ヘッドスパもお願いしました。
最近フェイスラインの肌荒れがあり、リンパマッサージもやっていたのですが、かなり手強い…。
ヘッドスパで首や肩周りのリンパを流してもらったら、次の日なんと肌荒れが落ち着き始めて感動しております。
顔だけでなく、首から上のリンパが詰まりまくっていたのだと痛感しましたね。
とりあえず、今年の汚れ(老廃物)を今年のうちに落とせて良かったです。
非常にどうでもいい前置きが長くなりました…。
ようやく本題に入っていきます!
今週号のテーマは『zoomアポのコツ』です!
✔zoomアポのコツ
・zoomアポの利点を活用する
皆さまはzoomは使われますか?
私はここ数ヶ月で、かなり使う回数が増えました。
前にちらっと書きましたが、私はビジネスのマッチングアプリを使用しています。
相手がどんな人かもよく分からない状態で話すことになるので、zoomでワンクッション挟んでリアルに繋げる、という流れが多いです。
そして私はお喋り大好きです。
なので、話し出すと止まらないのです。
しかも、忘れっぽい…。
何が言いたいかというと、「聞きたいこと聞きけずに時間が過ぎてしまう」ってことです。
アポが終わったら「これ聞くの忘れた〜😭」というのが多かったのです。
あとアポって慣れるまで「何話したらいいんだろう?」とか「何を聞けばいいだろう?」って悩んでしまって、結局相手の話を聞けず、相手からの質問に答える時間になってしまっている人も多いかもしれませんよね。
だって、私がそうでしたから。
しかし、ある時これが解決したんですよね。
私が姉のように、母のように、尊敬し慕っているリーダーとお話させていただく機会がありました。
その際は別件で相談していたのですが、具体的にこのアポでどんなことをヒアリングするといいかをアドバイスしてくださったんですよね。
そして、そのような有難いアドバイスはもちろんメモします。
次の日のzoomアポの際に、そのメモを手元に置いて話をしてみました。
そうしてみると今までのヒアリング不足が嘘かのように、細かく相手のことが聞けました。
結局そのアポの相手はリーダーに繋げることができたのです。
ものすごく長くなりましたが、zoomだったら「手元が見えない」を利用して、質問リストを作ってからアポに挑むと、
・自分の聞きたいことを聞き忘れない
・質問に悩まない
これが解決するのです!
当たり前だろって方もいらっしゃるかもしれませんが、私にとっては革命的でしたね。
それ以来、質問リストを事前に作ってからアポの流れを続けています。
・話の主導権を握る
アポをしていく中で、自分より年上の方やキャリアを積んでいる方とお話する機会もあるかと思います。
あとはシンプルに相手の方がお話が上手くて、相手の流れになってしまう経験のある方もいらっしゃるかと思います。
私がそうでしたから。
相手にお話の主導権を握られると、なかなか自分が聞きたいこと聞けなかったりして、自分だけ話して終わる…ということになりかねません。
そこで最近気づいたことが「相手より先に質問する」ことで、話の主導権を握りやすいということです。
ここで重要なことが「相手より先に」の部分。
質問の内容はなんでもいいです。
私はだいたい「○○さんは、どちらにお住いでしたっけ?」を聞きます。
相手がどこにお住いか把握していても、です。
とりあえず、こちらが質問すればその返答に対して質問を重ねていくことで、自分の聞きたい質問リストを聞きやすい流れにすることができます。
まぁ、100発100中というわけではないですが、確率は上げられるかと思います。
・質問リストを作っておく
・相手より先に質問をする
最近は、この2点を大切に行動しています。
あくまでも私の経験上ではありますが、zoomアポに苦手意識がある方や、聞きたいことが聞けずに終わるといった悩みをお持ちの方は、一度試されてはいかがでしょうか?
✔あとがき
ここまでご覧いただきありがとうございます!
文章にまとまりがなく読みづらい部分があったり、上から目線に感じて、不快に思われる部分がありましたら、申し訳ございません。
アウトプットの場としてお借りしておりますが、何か一つでも良いなと思っていただける部分がありましたら幸いです。
今後もよろしくお願いいたします。