鳥取移住教室 10月 問題①
いつもは日曜日に投稿していますが、今日は一日遅れました<(_ _)>
土曜日開催した『鳥取来楽暮カフェ in 東京 9月(とっとりで働く)』に
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
個別相談もたくさんお申込みいただきまして、盛況に終りました
さて、カレンダーはまだ9月半ばですが鳥取来楽暮カフェ in 東京は
10月のご案内をさせていただきます
天高く、オバサン肥ゆる秋
巷では『米騒動』が起きておりますが
米の量が減っても、なぜか食べる量が減らない小生でございます
秋とは罪な季節です (/ω\;)
そうでしたっ!
食欲の秋でした!
食欲の秋とは切っては切れないこの方たちをリスペクトしたい!
10月の鳥取来楽暮カフェin東京のテーマは『農業』!
移住プロジェクト『半 農 半 X 』-鳥取に来た挑戦者たち-
最近は首都圏でも、ベランダ菜園・貸農園など庭が無くても
家庭菜園にはまる方たちも多いですね
ポチっとすれば、シイタケの菌床ブロックが手に入る時代
植物を育てるって首都圏では”癒し効果的”に始められる方も多いはず
春にまいた種が夏や秋になり実をつけ収穫できる喜びを知り
採れたての産物を食べ、その美味しさを知ってしまうと
もっと大きなところでやってみたいという気持ちが芽生えてもおかしくない
それが、農耕民族”日本人”の古からの習い・・・DNAなのかも
そうは言っても、農業で生きていくなんてそんなに甘くない!
『桃栗三年 柿八年・・・』というように、いざ始めてから
生活ができるようになるまでには時間がかかります
そんな悠長なこと言っていられない!
と、現実世界に引き戻されている方、あなただけではありません
昨今、農業従事者が減る中で、メディアでもとりあげられるようになった
『半農半X』という働き方
兼業農家との違いは、はっきりとした定義があるわけではないですが
兼業農家=主業サラリーマン+週末農家
半農半X=半分農業+半分副業
という、ニュアンスでしょうか
農業を営みつつ、ご自身の経験や得意分野で
隙間時間に別の仕事をして副収入を得る方
鳥取県にもたくさんおられます
この働き方だったら農業を始められるかもと言う方もいるかも!
でも、農業と副業の体力のかけ方やバランス、時間の使い方など
不安要素もたくさんありますよね
今回は、『半農半X』を実践する、また計画中のお二人に
ゲストとして会場に来ていただきます
どんな働き方をしているのか、ご本人に聞いてみませんか?
農業を諦めるか否かはそれからでも遅くはないでしょ?
ぜひ会場でお待ちいたしております
そこで今回の鳥取移住教室は農業に関する問題です
ぜひやってみてね!
【追伸】
9月21日(土)・22日(日)は東京国際フォーラム(有楽町)で
ふるさと回帰フェアがあります
鳥取県内からも一部の市町の移住担当者が出展しています
当機構も出展します!
お気軽にいらしてくださいませ!