![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132216691/rectangle_large_type_2_7fbb4585d2c3ca8ac5b4f03bea745a40.png?width=1200)
Photo by
soeji
2月のトータル成績は的中率50%、回収率94%
2月10日のクイーンC(GⅢ)から始まった予想記事。2月25日の阪急杯(GⅢ)までの8レースの結果は的中率50%、回収率94%となった。
![](https://assets.st-note.com/img/1709006609576-iuHcaF1hju.jpg)
大和Sの一発がなければ大幅マイナスとなっていたが、1か月に何度かはこういう配当が当たるという見込みでやっている。
少しマイナスなのは残念だがいつでも取り戻せる範囲内だし健闘している方だと思う。
私の方針としてはPATの口座に何度も入金しに行かなくても良い馬券術を目指している。これはPATで毎週のように馬券を買っている人ならまずは第一目標ではないか。本当は大儲けしてどんどんお金を引き出し豪遊するのが競馬人の夢(最終目標)だとは思うが。
実際の私は昨夏からは1回もPATの口座に入金をしていない(引き出しもしていないが)。
![](https://assets.st-note.com/img/1709008002258-5JsZBh5rb7.jpg?width=1200)
馬券券種ごとの収支が上記の表だ。小さくて見にくいがクリックすると大きくなる。
こうして見ると馬連が足を引っ張っていることがわかる。馬単と3連複だけ買っていたならプラス計上だった。
もし馬連が恒常的にマイナスが続くようなら馬連を買わない等という対策が必要かもしれない。