![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109861959/rectangle_large_type_2_9f7468f419bd316630b29e5174fd052b.jpeg?width=1200)
原材料は焼酎と炭酸だけの潔さ「宝クラフトハイボール コクと深みのバーレルブレンド」
新商品はとりあえず買う。
よく行くセブンイレブンで見つけたのでゲット。
![](https://assets.st-note.com/img/1688372300997-As1WWquVU9.jpg?width=1200)
宝酒造「クラフトハイボール コクと深みのバーレル<樽>ブレンド」(税抜178円)
毎度お馴染み「うんちく語るタイプ」の缶デザイン。
![](https://assets.st-note.com/img/1688372407069-pGRp6VSuqb.jpg?width=1200)
とうもろこし原料の焼酎とさとうきび原料の焼酎と麦原料の焼酎の3つえおブレンドしていて、こだわった熟成種を使用しているとのこと。
それぞれが甲類なのか乙類なのかはわかりませんが
呑んだ感じでは乙類を使ったハイボールにありがちなクセがないので
甲類の樽熟成焼酎を使っているのかも…?
原材料をみると、焼酎と炭酸だけ。
![](https://assets.st-note.com/img/1688372592583-yuJTMS5epv.jpg?width=1200)
糖類は入ってないけど甘みを感じます。
香りも良い感じにありますね。
確かにこの味だといろんな料理に合いそう。
単独で呑んでも十分おいしいです。
個人的なネックは178円という価格かなぁ。
セブンイレブンならウイスキーのハイボールも
このくらいの価格でいろいろ揃ってるし…
あとまぁ、樽貯蔵熟成酒は20%なのね…
20%でこの味わいだから、
もっと増やすと味が個性的ぎて呑みにくくなるのかも…?
もう1種類レモン味のクラフトハイボールがあったので
買おうかどうしょうか悩み中。
なおセブンイレブン限定商品だそうです。