COOLTAKUのフィギュアケース買ってみたけどヤバイ…
私がフィギュアを集めだしてから約10年程経ちました。
フィギュアにお金は掛けていましたが、環境にはお金をかけておらず、
フィギュアやってるのにケースないじゃん!!
な状態になっておりました。
先日お迎えしたアリス(メイド)を見ていて、やはりケースに入れて大事にしておきたいと思い、色々探していたのですが、、、
ケースも多岐にわたり、何段もあるようなガラスケースやボックスタイプ、アクリル、UVカット仕様、LED照明付きなど枚挙にいとまがありません。
IKEAのデトルフに代表される4段あるガラスのコレクションケースなどは住宅環境にもよりますし、始末に手間が掛かりそう、割れそうなど懸念があり、初めて購入するケースとしてはハードルが高いと思い辞めました。
とりえあずお試しでアリス(メイド)だけ飾れれば良いという事も踏まえて
・安価である
・アクリル製
・背面や台座がミラーに出来る
・入手しやすい
というわがままな条件で探してみました。
そんな都合のいいもの、あるわけ…
あった
以前、知人から「こんなものがあるぞ」と教えてもらったのを思い出して検索していたらちょうどいい物があるじゃありませんか。
幅20cm × 奥行20cm × 高さ30cmと、アリス(メイド)もしっかり入りますし、
何よりサイズ、背面ミラー、台座ミラー、台座の色などある程度カスタマイズできるのが良いですね。
私が見た時はAmazonでブラックフライデーのセール中でしたので2910円程で購入出来そうでした。
しかし、
COOLTAKUってなんぞや?
調べてみても公式サイトなどは無く、Xのアカウントがあるのみ。
中国の深圳にあるメーカーなのでは?という記事があり、少しためらう。
ただレビューなどにある画像を見ても、悪そうな印象はない。
まぁ3000円くらいだし、試しに買ってみてもいいかぐらいの気持ちでポチる。
いけ3000円!忌まわしき記憶(仕事)とともに!
という事で届いたのがこれ
(ほーん、意外としっかりしてるじゃん、ブランディングとか)
封を切ると
ガッチリと四隅に緩衝材、恐らくアクリルが入ってるミラーマット。
安心できる梱包・・・なかなかやるな・・・!
付属品は説明書と、クリーニングクロス、手袋、組み立てパーツなど
説明書は英語と日本語で書かれていてわかりやすかったです。
なんだこのホスピタリティのすごさは・・・!
正直ちょっと舐めてましたが、これだけしっかりしているとこっちもやる気が出てくるもんですわ。
そして肝心の板の方です。
フィルムでしっかり固定されていて好印象。梱包は過剰なほどの安心するって古事記にもかいてあるね。(嘘です
早速組み立てていきます。
今回、自分は台座と背面がミラーになるように注文しました。
まず取り掛かるのは台座ミラーから。
全ての板には乳白色のフィルムが貼られているので、それを剥がすことから始めます。
治具で隅っこを「カリカリ・・・」ってやるとだんだん剥がれて来ます。
フィルムを剥がしたら、磁石付きのパーツをはめる作業です。
ここが恐らく前面扉の受けになるところでしょう。
画像ではわかりにくいですが、ミラー部分はとても綺麗で、割れもなくてホッとしました。
四隅にジョイントを付けたら次へ
台座を裏返して滑り止めを貼っていく作業です。楽しい。
3Mの文字が安心させてくれるぜ。
ジョイントの穴にダボとなるパーツをパキパキ入れていくのですが、それがまた楽しい…
まだ途中だけど、これはひょっとしてとても良い物なのではないか?と感じながら作業しています。
磁石つきのジョイントは使う処が決まっているので注意です。
あとアクリル板からフィルムを剥がすのに苦戦しました。フィルムがしっかり吸着しているので、フィルム剥がし治具の、出っ張り部分でしっかりと「カリカリ」してあげるとちょっとずつ剥がれてくるので、それを爪で引っ張ると上手にめくれます。
前面の扉は磁石付きで、先ほどの磁石付きジョイントと吸着します。
前面扉の向きが逆だと反発して吸着しないので、その時は反対にしてみてください。(この辺も説明書に書いてあるのは親切ですね)
最後に上面のアクリルを固定して完成です!
デデーン!!!!
写真を撮りながらじっくりやって一時間くらいでしょうか?普通に組み立てたらすぐ終わりますよ!
それにしてもアクリル板がとても綺麗で、組み立て中に部屋の埃が付着し始めるのがわかるくらいでした。
組み立てた後は、内部に一度ダスターを吹いて埃を飛ばしました。
ではお待ちかねの!!!
アリスちゃん登場です!!
「こ、ここがアリスちゃんの新しいおうちだよ…」
おお、おおおおお
サイズ感も良いし、もともとシックな印象のフィギュアに高級感がちょっと加わって良いんじゃないだろうか!!!!
これでアリスちゃんに埃がたまらなくていい!!
そして台座ミラーは外せませんな。
何がとは言いませんが、しっかり下からもアリスちゃんを映してくれて大満足です。
というわけでCOOLTAKUのフィギュアケース、想像以上でヤバかったです。
きっと今までに様々な苦情などがあったんでしょうね。
それをしっかりフィードバックしている様な配慮が為されていて、それが満足度を押し上げてくれています。
最終的には棚タイプのコレクションケースを導入したいのですが、COOLTAKUのフィギュアケースも使い勝手が良いのでまた買ってしまいそうです。
フィギュアケースに3~4000円出せるならこちらの商品をおススメしちゃいますね。