64歳の爺さんアメリカ50州をレンタカーで踏破したよ
今日は、FBの友人でNY在住の打木希瑶子さん(*NY Hallelujah Companyのproducer) のお蔭で Bethel Gospel Assembly(*120 St.5番街&マディソン)という教会の日曜礼拝に参加することが出来た。


10時半のアポだったが、ちょっと早めの10時15分に着いてしまった。そうしたら、既に長蛇の列。Kyokoさんの計らいがなければ、この列を並ばなければならなかったと思うと、Kyokoさんに連絡を取っておいたありがたみが分かった。

教会に入ると、男性が、’I know your question.’ と言って近づいてきて、トイレの場所を教えてくれた。キョロキョロしていたから、察してくれたようだ。しかも、我々が来ることは、既にKyoko-sanさんから聞いて伝わっていた。
Kyoko-sanが来られると、直ぐ別室に案内してくださり、Bethel Gospel Assembly の沿革、本日、礼拝で行われる流れの説明を受けた。お蔭で、牧師さん達が英語で説明していることが、分かり易くなった。Kyokoさんの細やかな配慮に感謝だ。
礼拝のハイライトは、何と言ってもGospel だ!舞台いっぱいにならんだ歌手たちの歌は玄人はだし。I lift my hand. とか I’ll praise You Lord. 等の歌詞を何度も何度も繰り返す。
そうしているうちに、なんだかトランス状態に入り込みそうになってきた。凄いエネルギーだった。牧師さん達の説教も、凄い迫力!会場からは、’Hallelujah!’.などという声もかかり、なんだか、Concert に来ているかのような錯覚にも襲われた。


礼拝が終わったら、Kyokoさんは、ボーカルのレッスンがあるということで帰られたが、
Manna’s という Buffet 形式のレストランを教えてくださった。お蔭で、普通経験できない
Colored green ( カラード・グリーン ) や Yam (ヤムイモ ) などのハーレム独特の料理を食べることが出来た。



Kyokoさんお蔭で、今日は、普通の観光客では経験できないことを、沢山経験できた!
本当にありがとう!Kyokoさん(^_-)-☆