なんでおいらがこんな目にあわねば 吐いた唾も土に還る

はい こんばんは
帰ってきました ただいまです

今回はなんの話しがいいだろう
生きる上でできたほうがいいことっていろいろあるらしい
料理、音楽、数学、運動、英語、 恋愛?とか

で前回 すべてできてしまったら面白くない ということを書いた
今回はそれの逆を行ってみる
できないことを楽しめるのは ある程度なにかができるからだ
できなくても特に困らないからだ

なんでこんなことができないのか
なんで言うことを聞かないのか 相手にも自分にも苛立つ

それはこちらに余裕があるからなのだ ある程度の差しかないだろうけど

むしろなんでできるのか どうしたらやる気がでるのか
こそ考えるべきなのは 百も承知で
苛立ってしまう

よく考えると そっちのほうが不思議

きっとそれくらい大切にしてることで
誰よりも真剣に向き合ってるから というだけのどこまでもシンプルなこと

このもどかしさは この怒りは 自分からの もっとがんばりたい!
っていうやる気の雄たけびなのかもしれない


すべてを与えられた者に 一つだけ与えられないもの それは自信である

苦しみを感じる センサーを切らないで
         辿っていけば 前に進めるはずだから

いいなと思ったら応援しよう!