
【世界は、独裁者が罷り通るのか?何故妥結したのかサケ・マス交渉?】(御免なさい≡この記事は下書きに配置されていて、今に成りました)
*日本と*ロシアのサケ・マス交渉が妥結した
不思議な事案で有る
〜ロシアのウクライナ侵攻の2022年からEEZに付いては、交渉をしなかった
なのに、ここに来て、漁獲量の枠が、前年と同枠とは?
ロシアの日本に対する対応は、メドベージェフ前大統領による北方領土問題での
「北方領土について日本国民の感情は知ったことではない、ロシア領だ」
と述べた上に、「永久に解決済み」と言い放つ様に、
どう見ても、日本に対しての風当たりや強行姿勢は並々ならぬもので、
飴と鞭とを使い分けている様な状況である
**************************************************
くしくも、3月15日は、ロシア大統領選挙である
******************************************************************
※ロシアのウクライナ侵攻による戦争で、
毎日毎日数多くの死者が出ているのにも関わらず、
今の日本国内では、自民党議員による
ハレンチ際まわるパーティーのテレビ画面等、将来に夢を持つ子供達や、
彼らに1票投じた選挙民の皆さんには、スイッチをOFFにして貰いたいものである
アメリカ合衆国では、民主党=バイデン大統領、共和党=トランプ前大統領
の二人の高齢者による選挙が始まろうとしている
その選挙結果によっては、国の政策が変わり、他国に及ぼす影響が計り知れない事になる
※ロシア・※中国・※北朝鮮・※イラン等の独裁国家の様に、
言論弾圧による行き過ぎた政策により、軍事力がいつの間にか
絶大なる脅威に成りつつある事態を忘れてはならないのである
※世界の警察と自慢していても、他国の過剰な軍事力増大策には、
歯が立たない時が訪れても可笑しくない状況に近付いているのではと
不安になる
※申し訳御座いません。やはり、時が過ぎてしまってました。
反省させて頂きます。