見出し画像

在宅ワークの始め方 【在宅ワーク第二弾】

こんにちは😊
在宅ワーク第一弾どうでしたか?
感想あったら聞かせて欲しいです✨

私は、パートをしながら副業で在宅ワークをスタートしてます。
稼げる保証がない分、中々在宅ワーク一本に出来なかった、かなりのビビりワーママです💦
慎重派の私でも出来たので、世の中のワーママのスキルがあれば、誰でもスタート出来ます✨

そもそも私が在宅ワークを目指したのは理由は
こちら↓


実際に、どのように在宅ワークを始めたのかをお伝えします✨
在宅ワークを目指している方、働き方に悩んでいる方の参考なれば嬉しいです✨



1.自分のスキルの棚卸しをする


まずは、なぜ在宅ワークしたいのか?
理由を明確にすることで、ブレずに進んでいけます。
私の場合、子供との時間や家族の時間を優先したいから。

やりたい理由が明確になったら、自分は何が出来るのかを考えます。

  • デザインができる

  • SNSの投稿ができる

  • 動画編集できる

  • 文が章を書くのが好き

  • 時間管理が上手い

  • 資料作成ができる

  • リサーチできる

  • 事務勤務を長くしていた。

  • 新しいツールを使うことに前向きだ。

社会経験があれが、何もできない人はいないです。
慣れない環境で、一から学んで仕事をこなしているだけでもスキルありです。
こんなこともスキルになるの?と思うことが、在宅ワークでは仕事に繋がります。

まずは、自分の出来ることを、箇条書きで良いので書き出してみてください。書いているうちに、あれもこれもと出てきますよ。
本当になんでも良いんですよ!
スーパーポジティブとかでもOK!

まずは、自分の自己分析をすることが大切です!


2.在宅ワークで何が出来るか考える


自分の棚卸しができたら、それがどんな仕事に繋がるかを考えます。
私は、Google先生に『在宅ワーク 求人』で検索して、どんな仕事があるかをまず調べてみました。

エンジニアを目指すのは、すぐに実現するのは難しい、でも、事務の経験があるから、在宅で出来る事務職なら出来るかも。
自分が出来ることが少しでも活かせれば、志望動機やアピールすることができますよ。

職場が変われば、全てツールやソフトも違うので、一から覚えますよね。
新しいことを始めることに前向きであれば、興味のあることを、どんどんチャレンジしていけば良いと思います!

出来ることばかりに目を向けていると、選択肢が少ないと思う方もいるかもしれません。
もし、今の自分には出来ないかもしれないけれど、これからどうしても、やりたいことだと思ったら、それなら、どうすればできるようになるかを考えれば良いだけです!

私は、前向きな失敗をあまり気にしません。

もちろん、請け負った仕事を失敗することではありません。
仕事は仕事、責任を持って対応します。
でも、やったことのないことに対して、やる前から出来ないとあきらめるよりも、チャレンジしてみてから、出来なとかったと気づきたいのです。
やってみてから気づくことって、とても多いんです。

元々慎重派の私なので、行動にする前に悩むことは沢山あります。
誰でも失敗したくないですもんね。
しかし、行動してから気づくこと、その気づきをもとに、さらに行動して行くことで、良い結果に繋がり、そして、目標が達成できます。

是非、前向きな気持ちで、興味のあることに、どんどんチャレンジしてみてください!


3.スキルのインプット


私は、仕事をスタートする前に、少しでも自信と知識を付けたかったので、ちょうど良いタイミングで、オンラインスクールでWEBデザインを学びました。

これは、あくまで私がしたことなので、自身のスキルで、すぐ仕事をスタートしても良いと思います。

私は、子供をシッターさんに預けながら、勉強に集中できるスクールにとても魅力を感じました。
デメリットはコストがかかることですが、私は、これを逃したら、時間がない、次の機会が来たら、、、と諦めてしまいそうだったので、そんなのは嫌だと心が言っていたので、まだ授乳中の子供の育児の合間に、睡眠時間を削り勉強させてもらいました。

やってみた結果、体の疲れもありましたが、それ以上に勉強できたことの充実感が凄かったです。
大人になって学ぶことって本当に面白いですね。
もっと色々学びたくなりました。

在宅ワークでは、クライアントによって、使用するツールが異なるので
常に勉強、柔軟に対応が必要です。
常に情報を追っていくこと、インプットを続けていかなければならないですが、新しいこと、知らないことができるようになることが、私は、楽しくてなりません。
子育て中で、時間に限りがあるからこそ、魅力を感じるのかもしれませんね。

4.クラウドソーシングサイトに登録


  • クラウドワークス

  • ココナラ

  • オンライン事務代行

  • 在宅できる派遣会社

私は、とりあえず、片っ端らから登録し、仕事を検索しチャレンジしました。登録をするのは、無料ですから!

私も、こんなスキルだけで、お金をいただくのは大丈夫だろうか、、、
と緊張していました。
そんな時は、初心者向けのものが沢山あるので、まずは、経験を積むのを目的として、時間単価は低いけれど、まず行動してみることをおすすめします。
やったことのないことは、最初を怖くても、いざ飛び込んでしまえば、あれ?なんてことなかったと拍子抜けしてしまうくらいです。

クラウドソーシングは、マニュアルがあるものが多いので、あまり心配しなくて大丈夫ですよ!

5.悩むより慣れろ!


考えているだけでは、自分の中の想像でしかないです。
実際に、行動していくと、『もっとこうすれば良いのかも、やっぱりこれでよかった』と、必ず行動に対しての結果がついてきます。

私は、このプロセスが大事だと心底思っています。
会社員時代に上司に教わった『PDCAサイクル』を大事にしています。

PDCAサイクルとは  計画→実行→評価→改善 の仮説・検証プロセスを繰り返し、マネジメントの品質を高めること 


私は、仕事も娘のこと、自分の個人のこと
毎年、目標を書き出します(Plan  計画)
その目標に対してどう行動すべきか(DO  実行)
出来たかどうかの確認(評価 Check)
もっとこうしたら良くなる(Action  改善)

悩んだ時を、何も考えずPDCAに当てはめて行動してみると、次につながりますよ!
自分の狭い頭の中で考えるのではなく、まずは1つ行動してみる!
実践してみて、あーこういうことなのかと思っていただけたら嬉しいです。

6.まとめ


在宅ワークの始め方についてお伝えしていきましたが、いかがでしたか?
あくまでも、私のやり方なので、自分に合ったやり方を考えていってくださいね。

私は、この『在宅ワークの始め方』をして、実際に行なっている仕事を
最後にご紹介します。

  • SNS投稿画像作成

  • 資料作成

  • Instagram運用代行

  • リサーチ業務

  • 文字起こし

  • 集客記事作成

  • オンライン事務

  • 他、副業

特に取り柄がない主婦でも、社会経験は無駄じゃない。
子育てをしていると、社会との繋がりがなくなって、自分の存在意義を感じなくなることがあります。
子育てママほど、時間管理ができて、細かなタスクを毎日こなしている人はいないと思っています。
外で働くだけが、仕事じゃない!

子供との時間も大切にしながら、自分も大切にすることでママの笑顔が増えます!ママが笑顔でいることで、結果家族のHAPPYに繋がります。

子育ても、仕事もと欲張りな私の心の中をnoteを通して発信しています。
こんな人もいるんだ!
この人もできるなら、私にもできるかもと、スタートのハードルを下げる
お手伝いになれたら嬉しいです。

【在宅ワーク第3段】も続けていきますので、読み進めていただけたら嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました😄

いいなと思ったら応援しよう!