![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112351498/rectangle_large_type_2_8747ae3bc72cb0187c91b8ac1fd6a84d.jpeg?width=1200)
#05 7/28に第1回事前講演会を開催いたしました!
こんにちは。松浜エリアリノベーションカレッジ実行委員会です。
先日7月28日(金)に新潟市北区公民館にて第1回事前講演会を開催いたしました。
今回はその講演会の様子についてお伝えしていきます。
事前講演会の概要
事前講演会の概要は以下の通り。
ゲストは合同会社ハクワークス代表の白田和裕さんをお呼びしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692086832463-tyQijQlClO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692086743030-6DIuvwkl2I.png?width=1200)
事前講演会の様子
参加者総勢40名!!
![](https://assets.st-note.com/img/1692086944695-xZbYXjvRU5.png?width=1200)
集まった参加者はなんと40名超。
学生から新潟市外の方まで、ありがたいことに本当に多くの方に参加していただくことができました。
実行委員長からの挨拶
![](https://assets.st-note.com/img/1692100231269-ipxLL8BoLF.png?width=1200)
講演の前に、松浜エリアリノベーションカレッジの実行委員長 井嶋敏弘より激励の言葉が贈られました。
空き家をつかってマチをおもしろく!
![](https://assets.st-note.com/img/1692087051297-I6qfyJzxiR.png?width=1200)
軽くアイスブレイクをして空気があたたまった後、いよいよ講演がスタート!埼玉県熊谷市の空き家を活用したユニークな事例に、参加者皆が耳を傾けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692096230805-lDlaWUnY8a.png?width=1200)
合言葉は、
「空き家にチャンスを。空き家でチャンスを。」
講演のアーカイブはYouTubeにて公開中!
気になる方はぜひコチラからチェックしてみてくださいね。
【白田さんのことをもっと知りたい方はコチラ】
●主な事例
・キッチンスタジオ『アオイエ』
・シェアキッチン『デンクマル』
・シェアカフェ『シェアカフェ★エイエイオー』
・シェアサロン『みかんビル』
参加者同士の交流タイム「PKT」
![](https://assets.st-note.com/img/1692087181166-BJINX1CTuL.png?width=1200)
講演の終了後は、参加者同士が意見や感想を共有する「ぺちゃくちゃタイム」通称「PKT」へ。
講演前のアイスブレイクとはガラッと雰囲気が変わり、緊張がほぐれた様子で話に花を咲かせていきます。
トークセッション
![](https://assets.st-note.com/img/1692087140399-2yoU4Kx1Uf.png?width=1200)
最後はトークセッションの時間。
運営の小林紘大や参加者の方が質問を投げ、より講演の内容を深掘りしていきます。
みんなで記念撮影
あっという間に時が流れ、閉会の時間へ。
松浜の「M」を手や体で表現して、参加者の皆さんと一緒に……
「ハイ!チーズ!」
![](https://assets.st-note.com/img/1692087096285-rVFhfwzaWK.png?width=1200)
ご参加いただきありがとうございました!!
参加者の声
事後アンケートでいただいた参加者の皆さんのお声をいくつかご紹介いたします。
・まちへの投資とその実践という観点で、具体的なスキームが参考になりました。
・いろんな活用方法がわかって参考になった。
・ニーズを面白く形にしていうという方向が、やはりステキだな~と!
・空き家を使って、何かをできればいいな。まちづくりに何か関わることができればいいな。と思っていましたが、実際に動いているお話を聞くことができて、大変勉強になりました。しかし、自分自身かどのように動けるのか、どのようなご縁になれるのかがわからなく、学びたいと思いました。
・新しいものを作れば良いと言うことではなく、コミュニケーションが生まれる空間を作ることがまちに還元できることというのが勉強になった。
・松浜の街が生まれ変わる第一歩になることを期待します。
アーカイブ視聴のご案内
改めまして、アーカイブ視聴のご案内です。
事前講演会のアーカイブはYouTubeにて視聴することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692086832463-tyQijQlClO.png?width=1200)
ぜひ高評価やコメントで応援していただけると幸いです!
第2回事前講演会のお知らせ
最後に、次回の事前講演会についてお知らせいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1692086322998-FJZbCGCEje.jpg?width=1200)
【概要】
・日時
令和5年9月15日(金) 19:00~20:45(受付 18:30)
・会場
新潟市北地区公民館・3階ホール
・タイトル
新たな価値をソウゾウする〜地域の課題をチャンスに〜
・申込方法
下記URL先よりお申込みをお願いします。
https://marc0915.peatix.com/
詳細はコチラのnoteをご覧ください。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております!!