におわせ?
最初に
創作大賞2024 エッセイ部門に
二作品エントリーしています。よろしければお読みください。
●お昼ご飯はゆうべのカレー
●能登半島地震、その時 〜経験者・避難先の地域として・爪痕〜
ちょいとね
におわせ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いや自分でハードル上げてどうする😅
単純に、過去に作ったものの、供養みたいなもん。
とは言え今読み返したら恥ずかしいところは手をいれるけど。
だから
つぶやきだけの日も出てくるかも。
息抜きで日常の記事も書くかもだけど。
あと、他の人の記事まわれないし、コメントも中々……
息抜きでしてるかもだけど🙄
とりあえず今週中は記事あるけど、
今週で見直し出来ない可能性が高いから
当時は・・・ま、いっか♪とおもってサラッと書いてた所が納得いかない。
投稿し直す為に手を加えだすと、マジで時間管理大事だなぁ(笑)
この話は
高校生の時に考えて
1回目、大学時代に友達にイラストを入れてもらって1次創作(オリジナル)本としてコミケに出した作品。
2回目、2人目が小さい時にイラスト抜きでの同人制作をした時
タイトルを変え、テコ入れをした。
その時に
ある人物の行動理由になるエピソードが降ってきて
行動のロジックのピースがピタッとハマって
「そうだったのか!!」
って納得した経験をした。
あれがすっごい気持ち良かった
あ、作家さんってこんな感じなんだ。
ってびっくりした。
この世界はまだまだ書きたいことがあるから
それを始めようかな。
っていう為の
スタートライン
いや、こんなこと言ってめちゃくちゃあおくさい話しか書いてないからね💦
あと、やんわりSFで、残酷描写出て来るからいつもスキしてくれてるけど苦手な人は読まなくて良いよ💦
こうやって追い込まないと結局上げないままになりそうな気がするから
単に「記事を上げるぞ!」って追い込んでるだけだから💦
なんでしょうね、人生で初めて0から書き上げたコたちだからかな。
いつもの記事を出すよりか、数段緊張しているの。
けど、なんだかここ数日、所信表明したり、自作の音楽をアップしたり、凄く勇気をくれる人達がnoterさんにいてさぁ……
私も、なんとなくの匂わせじゃなくて、ちゃんと書こうかなって。
でもビビリだから、まだちゃんと「所信表明」なんて銘打てない(笑)
私にご興味を持ちましたらこちらをどうぞ
読んで頂いてありがとうございます☆
スキして頂いたら嬉しいです♡
コメントして頂けたらドキドキします♪
それではまた(◍•ᴗ•◍)