見出し画像

文具好きが語りたいVol.10

割引あり

あなたは文房具、お好きですか?

学生の頃、いろんな色のボールペンを持っていましたか?

おもしろ消しゴムに心惹かれましたか?

ロケットえんぴつ、ネリケシ、ジョギセン(定規戦争)してましたか?

罫線ノート、ルーズリーフ、無地のノートにイラスト

筆ペン、万年筆、高級筆記

仕事で使うボールペンは水性?油性?ゲルインク?こだわりがある方は多いのではないでしょうか?

とある文房具売り場にいる

文房具好きのモノローグにお付き合い下さい。

過去記事をコチラの有料マガジンに追加させて頂いております。

値段は500円

こちらのマガジンに追加した記事は一つ100円〜となりますので、これからも私の話を聞いて頂ける方はマガジン購入がお得です。

有料マガジンをご購入頂き、末永く私のモノローグにお付き合い下さいますと幸いです。


基本、最新の記事は

●無料

●SNS拡散で最後まで無料で読める

という二種類でお届けしたいと考えております。

もちろん有料記事でお届けする場合もあります。


無料提供・拡散無料中の記事や、つぶやきはコチラのマガジンです。

今後ともお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

今回はカバーフィルムの話

無料部分となる記事の前半はテープの材料の違いについて

有料記事となる後半はカバーフィルムの用途について

お話したいと思います。


先月、Xにてチラホラ見かけた記事なんですが

こちらにお越し下さるあなたは本が好きだと思うので、話す事を失念しておりました。

『図書館の本が破損した際、セロハンテープで留めないで』

という内容だったと思うのですが

当たり前でしょう!?

と怒りたくなりました……

この機会に少し調べてみました。
こちらのリンクは二つのテープの違いです。


封筒を留めたりするのに使うテープの主な材料がコチラ

フィルムの基礎知識【セロファン】

天然ゴムの歴史

セロファンは対候性が弱く反り返ることも
天然ゴムも熱に弱い
粘着性は強い


製本テープ(今回はニチバン)の主な材料がコチラ

PPフィルム豆知識

アクリル系粘着剤の特徴と用途

ポリプロピレンフィルムは透明性・耐熱性に優れています
アクリル系樹脂は透明性・耐熱性があり
強粘着から微粘着まで幅広く設計できるという成分です

用途によっての使い分けが明確ですよね。


ここから先は

564字 / 5画像
この記事のみ ¥ 100〜

サポートして頂いたら、とんでもなく舞い上がります。 「頑張ってるね」の気持ちを素直に嬉しく受け取る体験をしたのはnoteが初めてかもしれません。 あなたのサポートを糧に、他の誰かに「頑張ってるね✨」を届けたい✨