見出し画像

犬を迷子にさせてしまったらまずすること

これまでは自分の犬を迷子にさせてしまった経験を書いていましたが、実際に迷子にさせてしまった方からすると、パニックになっているし捜索もあるしチラシ貼りやポスティングもある。
忙しくて全部読んでいられないと思いますので、迷子にさせてしまったらまずすることをまとめてみることにしました。
基本的に元野犬を念頭に置いて書いていますが、その他のワンちゃんでも大体は同じと思います。

■初動が大事。すぐに動きましょう。
■警察に届け出を出す。
■保健所に連絡をする。
 ・管轄をまたぎそうな時は何箇所にも出します。譲渡された保健所が管轄外の場合はそこにも連絡をしておきます。
 ・保健所からの連絡待ちだけではなく、日をおいて何度もこちらから確認の連絡を入れましょう。受けた担当が違うなどにより連絡が来ない事もあります。
〈保健所どうしは基本的に横の繋がりがありません。〉
■市役所
 ・犬鑑札交付係と動物遺体処理係→ここは届けというより定期的に確認。たとえ首輪に連絡先が書いてあっても、飼い主様に連絡してくれるとは限りません。
とても悲しいことですが、終わりのない捜索はもっと辛いです。
■元保護犬なら、譲渡してもらった保護団体、ボランティアさんにすぐに連絡。
 ・言いにくい…とか考えないでください。特に元野犬は家族だけでの保護はかなり難しいです。犬のことを一番に考えてください。初動が遅れていくとその間もロードキルや移動が心配です。保護も難しくなります。
■SNSで拡散する。
 ・迷子の掲示板等も利用しましょう。
 ・何らかの情報をくれた方には必ず確認、返信しましょう。(中には有力な情報があるのに連絡が取れない方もいて困ることがあります。)
■すぐにチラシを作ります。
 ・フリー素材のテンプレートを使用して作成→印刷(プリントパックやラクスルなどがオススメ)
 ・チラシが届くまではご家庭のプリンターかなければコンビニで印刷して配りましょう。チラシは早く届きますが、できるまで待っていてはダメです。目撃情報を早く得ることがとにかく大事です。
■時間があれば捜索。ただし、山の中等危険が伴う所は十分注意すること。もしくは、捜索しない。
 ・リードがついていて、どこかに引っ掛かって心配とかでなければ、極力避けてください。もし、リードが引っ掛かって動けなくなっていれば、大体は吠えて知らせると思われます。
元野犬の場合は、チェーンでなければ、自分で噛み切って逃げます。

※とにかく短期決戦が重要です。自分での捜索よりも、多くの方の目をお借りして、目撃情報を得る方が効率がいいです。

【チラシ配り】
脱走した場所周辺から広げていきます。
できるだけ、聞き込みをしながら渡しましょう。←とても大事です!

チラシを渡す人は
○目撃情報のあった所
○犬の散歩をしている人
○ウォーキングやジョギングをしている人
○近所の住民(脱走した所が家から近い場合、家に帰ってくることも考えられます。)
○特に犬を飼っているお宅
○運送業者
○新聞配達の人
◯タクシードライバー
◯野良猫の餌やりさん
など。

【チラシ貼り】
○動物病院
○ペットショップ
○スーパー
○ホームセンター
○ガソリンスタンド
○コンビニ
○運送業者
○郵便局(小さい所は貼ってくれる率高い)
○公民館
○薬局
○病院
○ペット美容室
○学校
○ドラッグストア
○フィットネスジム
○お弁当屋
○美容院
○喫茶店や食事処(特に地元の方が行く所。皆で話題にしてくれていた)
◯あれば地域の掲示板
※中にはチラシを貼ることは難しいと断られる事もありますが、表はダメでも社内の掲示板に貼るなどして周知してくれる事もありますので食い下がって渡してください。

【なかなか目撃情報が得られない、時間が経過した場合】
新聞折込チラシや地域のラジオやテレビで放送してもらうなどの方法もあります。
範囲を広げてチラシを配るようにして下さい。


*SNSをされていない方もいらっしゃいます。
*迷子を保護しても、飼い主さんをどうやって探したらいいか、どこに届けたり聞いたりしたらよいかわからない方もいます。
*迷子の子が少し汚れたりみすぼらしく見えたりしてくると、捨て犬だと決めつけられ、飼ってあげようとされる方もいます。
*中にはごく少数だと思いますが、あえて飼い主さんを探さずに自分で飼う方もいます。


全国の迷子さんが無事にお家に帰れるよう、願ってやみません✨


いいなと思ったら応援しよう!