![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171489732/rectangle_large_type_2_2baf48734c18c4dac4577ed5310e0026.jpeg?width=1200)
喫茶百名店備忘録
食べログ喫茶百名店2022のうちどれくらいアクセスできたかの備忘録です。そろそろ折り返し。48/100
1.高山珈琲
最推しの店なので言うことはない。平日のみの営業で最近は30分待ちくらいです。並ぶ価値あり。
![](https://assets.st-note.com/img/1737704018-2XDCpQ7RdWrHbswnEvVIGkBt.jpg?width=1200)
2.古瀬戸珈琲
カップをチョイスできる貴重なお店。紅茶にしたものの、チーズケーキには珈琲。
![](https://assets.st-note.com/img/1737704649-U7ST4Htvz3EFqBi8O9aXd6CL.jpg?width=1200)
3.皇琲亭
池袋でアクセスしやすい位置にある珈琲店。並んではいるけど、意外と待ち時間は短い印象。
![](https://assets.st-note.com/img/1737704915-yUfolj0S82a3LEkngmQHsJWR.jpg?width=1200)
4.十一房珈琲
有楽町駅から銀座一丁目方面に抜けるとあるお店。がっつり苦めの珈琲飲めるところです。有楽町駅前の椿屋珈琲、珈琲茶館集以外のチョイスとして是非。
![](https://assets.st-note.com/img/1737739642-u4VYnZGRItf8d0alKcxC9qQw.jpg?width=1200)
5.自家焙煎珈琲 凡
新宿駅のアルタそばでアクセス抜群。狭め。
![](https://assets.st-note.com/img/1737782851-G1if3AFDdWgt8YqQr0cyv72O.jpg?width=1200)
6.カフェ・トロワバグ
神保町駅前の地下にあるコーヒー店。ピークタイムは入れないことが多い。
![](https://assets.st-note.com/img/1737783176-ApQyOhJxrMi2l78PwSNYF0K5.jpg?width=1200)
7.珈琲舎 蔵
店主さんが読書しているモダンな珈琲店。喫煙可。
![](https://assets.st-note.com/img/1737783306-7RL2Et4AdjeUDlPKOpuGHT3V.jpg?width=1200)
8.カフェ・ラドリオ
ウィンナーコーヒーの発祥のお店。狭め。高確率で並んでいる。カレーも美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1737783306-19JWPgvmywbSK7C2j5xekzt8.jpg?width=1200)
9.ワンモア
フレンチトーストで有名なお店。地元民多し。
![](https://assets.st-note.com/img/1737785249-hBlATfIPOqeLomHn2szY0ZGy.jpg?width=1200)
10.茶亭 羽當
渋谷の路地にあるお洒落な喫茶店。いつも行列で店員さんは大変そう。1月3日もやっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1737813224-sz3FDEjN7vbMJCfIeapoi9ly.jpg?width=1200)
11.馬車道十番館
お建物が洋風で横浜らしいお店。女性のお客様多め。ソロよりお友達と行って欲しい。素敵な空間です。
![](https://assets.st-note.com/img/1737817422-NhRH7iDZpzAlIF4rVcjPoBTx.jpg?width=1200)
12.草枕
本が沢山置かれていて読書に最適なお店。静謐。
![](https://assets.st-note.com/img/1737817423-hPLAGzpqJK1WCmDwj6Xx8uyH.jpg?width=1200)
13.炭火焼珈琲 蔵
池袋の百名店その2。喫煙できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737817423-E5FeDT9IUR1ugKZot6zsPGOx.jpg?width=1200)
14.くぐつ草
吉祥寺の商店街地下のお店。電波通じなくて本持って行くの忘れたので待ち時間地獄でしたね…。カレーが良さそうだったので次こそは。
![](https://assets.st-note.com/img/1737817423-YOyCJqramFw7INMRu56TPnjV.jpg?width=1200)
15.紅鹿舎
ピザトーストで有名なお店。有楽町駅前の選択肢ですが、めっちゃ混んでいるので夜ならスムーズです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737818340-ZC57bTseDmpY18FL2liRzSrN.jpg?width=1200)
16.伯剌西爾
喫煙可能な神保町のお店。分煙してるので非喫煙者も問題ないですね。本読みながら待っている人が多いイメージ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737818340-6zABy3TIe9PnastUEirQquMY.jpg?width=1200)
17.ミロンガ・ヌオーバ
お洒落な神保町のカフェ。混んでいるけど意外と入れるお店。
![](https://assets.st-note.com/img/1737818341-DCVpx5fJhALmG3jKMsbRTuXt.jpg?width=1200)
18.ツェーンコーヒー
湯島にありますが、御徒町・秋葉原からでもアクセス可能。休みが変則なので日程確認していくべし。ビスケットがつくお店良いですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737818341-y3qd8g1TAsXi4E6J5F9cCYaM.jpg?width=1200)
19.炭火焙煎珈琲.凛
銀座和光のすぐそば。夜までやっているのが👍️ チョコレートケーキの方がおすすめ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737818341-M4m9s8p2q1KXU3Evbf6WntQx.jpg?width=1200)
20.アンセーニュダングル原宿店
原宿駅から北へ歩いて5分くらい。ちょっとメイン通りから外れるからか、待ち時間は羽當より断然短い。
![](https://assets.st-note.com/img/1737818342-pJjXtwUsoBSIyhzVE1HWiOmc.jpg?width=1200)
21.さぼうる
神保町を代表する喫茶店ではないかと思います。狭いけどノスタルジックな空間。
![](https://assets.st-note.com/img/1737819562-YbDu3RyAtWa6LsmjdvCP72GJ.jpg?width=1200)
22.さぼうる2
圧倒的なボリュームのご飯がでてくるさぼうるの姉妹店。このピラフでお腹パンパンになりましたね。ナポリタンが代表的メニュー。珈琲飲むなら隣のさぼうるへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737819562-4IC9lGAkXmnfVYNDypvj1Hhc.jpg?width=1200)
23.珈琲貴族エジンバラ
新宿三丁目のコーヒー屋さん。混んでいるのにエレベーターからしかアクセスできないので不便なイメージ。メニューが豊富で👍️
![](https://assets.st-note.com/img/1737819563-VdZMI73bjFGaTKU2SPA5H9uh.jpg?width=1200)
24.ダンケ心斎橋
建物2階にあるお店。最初場所が分からなかった…。
大阪は地の利がないので計画的に回る必要があると再認識。粉砂糖がお洒落だしカップも良い…。
![](https://assets.st-note.com/img/1737819563-CiPGjLrngBVQ46Xx8TYOpok3.jpg?width=1200)
25.Le Premier Cafe
こちらも心斎橋で、喫茶百名店にしては珍しい今風なカフェ。ブレンドが浅煎りで柔らかめ酸っぱ目かな。ハーフでケーキをチョイスできるのが魅力。
![](https://assets.st-note.com/img/1737819564-YQdWROMhLsVpnB89g51EiaTq.jpg?width=1200)
26.ARABIYAコーヒー
難波駅近くの珈琲屋さん。夏だったなぁ。地元民のお店という印象。
![](https://assets.st-note.com/img/1737819563-lVx8g7SvrpEJ3UGKjRHC219n.jpg?width=1200)
27.平岡珈琲店
紅茶はムジカ使っていて美味しかったので珈琲も美味しいと思います。ドーナッツは素朴で美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1737821221-zSQfcVpG8AZ6m3tj1dDogO57.jpg?width=1200)
28.モール&ホソイコーヒーズ
淀屋橋駅近くの歴史ある建物の地下にあります。ぱっと見コーヒー屋さんがあるのが分からないですね。珈琲がわかるカフェ・オ・レです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737821221-FQKdfqsm6TBx7wRcYUbnSEaL.jpg?width=1200)
29.ユー(YOU)
オムライスで有名な喫茶店。外国人観光客の方も多いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737821222-kaBROV0gTynLKItbPSwmNqCZ.jpg?width=1200)
30.カフェ・ド・ランブル
ブラン・エ・ノワールで有名なお店ですね。外国人観光客含めかなり並んでます。激混みで寛げなかったのでリトライしたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1737821222-sYLmRv7C0EoAq4WluhXrdKSf.jpg?width=1200)
31.珈琲道場 侍
亀戸駅の目の前で迷わないのが良いです。それなりに混んでます。丁寧な接客。
![](https://assets.st-note.com/img/1737821222-OWGRYV8tk9nNyKujApbB6vw3.jpg?width=1200)
32.トミィ
錦糸町駅から北へ徒歩7分くらいのお店。地元の方が多め。昔ながらのホットケーキが有名。
![](https://assets.st-note.com/img/1737821222-E1v2FGwof3hzJsWA94mcxLpi.jpg?width=1200)
33.トリコロール本店
こちらも銀座和光の近くにあり、カフェ・オ・レを頼むと目の前でコーヒーとミルクを一緒に注いでくれるのが特長。案内までにかなり待つ印象があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1737822063-r1aqwQXI9fWZzktvCDAu7LRm.jpg?width=1200)
34.ダフニ
三田駅側の老舗珈琲店。店主の御婆様が丁寧に珈琲を淹れてくださいます。並ぶというより、席が少ないのでタイミング見て行ってみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1737822852-ksi4dt7rp8Vw1E5qMZlB3b6N.jpg?width=1200)
35.タイズ
本郷三丁目駅からそこそこ歩いた場所にあります。お客様は若い方も多い印象ですね。ケーキが絶品。金土日の営業。
![](https://assets.st-note.com/img/1737822852-JZQTsKhOYAjDu1wGCoBkbpvq.jpg?width=1200)
36.トロワ・シャンブル
下北沢駅から歩いて7分くらいのお店です。喫煙可。ライブとか朗読劇の前後に是非。
![](https://assets.st-note.com/img/1737822998-y3gp2hL4rxOHNktmBz8ucaoP.jpg?width=1200)
37.カフェバッハ
南千住駅から南に下った場所にあるお店です。珈琲も紅茶も美味しいですね。三ノ輪駅からでもアクセス可。地元民向けかな?かなり並びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1737822620-0nGNMcVHIkvQflA32htXPgr8.jpg?width=1200)
38.ヴェルデ
恵比寿駅から商店街方面へ歩くとすぐにあるお店です。珈琲豆も売っていてシフォンケーキが有名。
![](https://assets.st-note.com/img/1737822620-MPuJiBrlYnFqdcktNj2bXGDm.jpg?width=1200)
39.文明堂ル・カフェ
関内駅北口から歩いてちょっとのお店。紅茶が珍しく北欧紅茶ですね。結構並びます。まずはウェイティングボード書きましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1737822620-5MUpRZ8XcSlVgnJ6FaPW9Cmq.jpg?width=1200)
40.ルアン
大森駅から商店街方面へ歩いて6分ほど。本当に昔ながらの喫茶店。ハムサンドがコテコテで美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1737822620-i9UzLdtZFu6WlIPkoASDQKgx.jpg?width=1200)
41.コヒア・アラビカ
赤坂見附駅から歩いて数分のお店。お値段は赤坂価格ですが、整った素敵なコーヒーをいただけます。静謐な空間。
![](https://assets.st-note.com/img/1737872770-jqzETN25K1cusMkFLmIRA0UO.jpg?width=1200)
42.シビタス
蒲田駅東急プラザ4階のお店。ホットケーキが有名。コーヒーはエスプレッソなので好み分かれるかも。シロップはたっぷりなので足りないことはなく、バターも塩気があって美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1738215600-S7Z4NpJw3UdKT9nqgIGxRrfQ.jpg?width=1200)
43.エレーナ
石川町から山側に登るとあるお店。結構運動強度がありますが、横浜の街が一望できます。男性は少ない。かぼちゃプリンが有名です。洋なしのタルトがあるので💯!
![](https://assets.st-note.com/img/1738218742-2pGSKWNCPqshdt4Ax3HjmnoM.jpg?width=1200)
44.カフェ香咲
外苑前駅近くのお洒落なカフェ。ラザニアとかハンバーグもあるのでランチも良さそう。ワンちゃんが可愛い。犬が苦手な方は注意。
![](https://assets.st-note.com/img/1738826011-lEkhzKoWR7XPT9d5yiYuDOtQ.jpg?width=1200)
45.トゥジュールデビュテ
五反田駅すぐの喫茶店。雰囲気が好きですね。崩れちゃうくらい柔いレアチーズケーキ。喫煙可。
![](https://assets.st-note.com/img/1738826213-C6BDLPKnruXbMihJykQ4HVaq.jpg?width=1200)
46.はまの屋パーラー日本橋店(ALT移転後)
有楽町から移転してしまったので移転後の日本橋店です。サンドゥイッチ美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1738829324-Vvipc6Tt1qwjSnzhb7d5WUNr.jpg?width=1200)
47.ミカドコーヒー
三越前にある老舗コーヒー店。がぼちゃチーズケーキがほどよい甘さで美味。珈琲は甘酸っぱくて飲みやすいタイプ。
![](https://assets.st-note.com/img/1739073475-wUIBVjOx1fLSqFA356MoZX0l.jpg?width=1200)
48.デン
グラパンで有名なお店。一斤のパンなので空腹で行くこと、シェアする友人と行くことを推奨。
![](https://assets.st-note.com/img/1739073634-5T2OzhVxeJPowGnMtkSEf94A.jpg?width=1200)
番外(カフェ100名店)
A.みじんこ
神田明神から北西に向かうとあるお洒落なカフェ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737710774-a64elfLgDWqYZmFnXtQxEpOP.jpg?width=1200)
B.和光アネックスティーサロン
銀座和光のティーサロン。パフェが絶品。マンゴーとメロンもおすすめ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737711262-jBm3Uvc1SpRGkVHMKP5byzfi.jpg?width=1200)
C.すみだ珈琲
江戸切子にこだわった錦糸町のお店。ガラスのストローがお洒落。
![](https://assets.st-note.com/img/1737728042-CglT7qxdpySXRKZ5rEth4HDB.jpg?width=1200)
D.ティーハウスタカノ
神保町のセイロンティー専門店。スコーンをぜひ。
![](https://assets.st-note.com/img/1737782456-w4PDl90JNnAvaWmbBghsfEpC.jpg?width=1200)
E.カンダコーヒー
きっさこの姉妹店。神保町から九段下に行く間くらいの位置。今風のコーヒーを飲めますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1737785595-ZIvYFiBW3SxqDa4bplTCnJHk.jpg?width=1200)