
オラのスカイライン 20240921
ご覧頂きありがとうございます。
オラのスカイライン
年式:平成5年
走行距離: 240,099km

まだまだ残暑がつづく中、
久しぶりにオラのスカイラインを転がしました!
今年の夏は海に行かなかったなー
ちょっと東京湾でも見に行こう。

市川市の行徳港へ行って来ました。
ここは、そのむかし海水浴へ足を運ぶ時間が
ない時、日焼けだけでもしようと、
オラのスカイラインで訪れていた思い出の
場所です。
当時、バスタオルを敷き、サンオイルを塗って、
寝転んでたなー。
そんな人、いっぱいいたけど、
今は・・・
いつものように海をボーっと眺め気分転換!

海辺は、思ったより風がなく蒸し暑い、
少し歩くだけで汗だくになります。
30分くらい散歩し、オラのスカイラインへ
戻りエアコンをつけ涼みました。

~エアコン修理して
よかった!
車内で音楽CDやカセットテープを聴いていたら
寝入ってしまい、気づくと夕方になってしまい
ました。

オーディオ機器かな
お腹がすいたので、今日のところは帰路につこう

千鳥町 交差点

ゲリラ豪雨が怖い
今日は洗車場にでも行こうと
エンジンをかけたところ、
ギョギョ!=社外メーター(油圧・油温・水温)の指針が
動いていないことに気づきました。

(日本精機)
昨日は動いていたのになー

最後の画像かな
明日は九州へ移動だ!
時間がないので、洗車の予定を急遽変更し、
不具合を究明する事にしました。
各メーターの配線チェックやコントロールユニットの
設定、リセット
・・・私のレベルで出来ることはこのくらい。😿
3つのメーターが同時に動かなくなるという事は
メーター単体のトラブルではなく、各メーターの設定や
走行データを集約する「コントロールユニットⅡ」の
不具合が濃厚かと・・・
オートバックスで購入してから
22年も経つので故障もやむを得ないかな。
長年よく動いてくれました。感謝します。

ボタン操作は問題ありません
一応、専門家にも見てもらい、
コントロールユニットが怪しいとの事
同メーカーで現在販売している後継のコントロール
ユニットとはカプラーが異なり、コントロールユニット単体の
入れ替えはできないそうで、メーター含め全部交換する
しかないという事が判明しました。
<ご参考>こわれたDEFIメーターの取説(抜粋)

あまり、あてにならない純正メーターは
正常に動いていますので、
社外メーターの復旧には緊急性を要しませんが、
取り外すか、新たに購入するか、
次回「オラのスカイライン」の投稿までには判断
しようと思います。
ただ、これまでに幾度となく、
車のコンディションの異変を警報音とともに
知らせてくれ、大事に至らなかった経験もあるので、
やっぱり社外メーターは必須かな。
明日は九州へ移動、
次回、オラのスカイラインに乗るまで、
バッテリーがあがらないようカットオフスイッチ(マイナス端子)の
ダイヤルを回したよ。

カットオフスイッチ
これでお留守番中は、
ひとまず安心だね。
またnoteに登場しような オラのスカイライン

<ご参考>
エアコン不具合のお話しだよ↓↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
