忘れたくない
冬至。
沖縄も20℃いかないほど寒い。
気温14℃。
寒すぎる🥺❄️
眼科で言われた箇所の眼鏡を直すために眼鏡屋さんに行ってきました。
眼鏡屋さんの店長さんに話をして直してもらいました😊
10分くらい調整しながら、やってもらった。
目の部分の傾斜は10cmだったのを15cmにしてくれました☺️
だけど、左目は相変わらず見えずらい。
んー、なんでだろう😢
不安になってしまう。
買い物終わって1回家に帰宅して妹のために刺身屋さん行きました。
その帰りに横をパッて見たら…

虹が空にでてた🥰❤️
なんか嬉しい気持ちになった!
私が虹を見つけてカメラで撮ってたら後ろを歩いてた小学生の女の子も写真を撮っててホッコリした☺️✨
夕方くらいにブリッジさんからLINEが来てて少し電話でお話できませんか?との事。
少し電話をした。
『サンエーさんのジョイフルさんは残念ですが、9月で障害者枠は終わったみたいです。それとジョイフルさん、あまり障害者は雇ってないみたいです🥺』
って言われました。
ドラックイレブンは、踏み台2〜3段くらいに登る作業があるらしくて、その作業が大丈夫なのか病院の先生に聞いててほしいですって言われました。
私は発作でボーっとする時があって、いつなるのかも聞かれた。
自分でも分からなくて、、
だいたい疲れてる時が多いのは確か。
親から見て「話聞いてる!?」って言われる時もある。
その時は話が頭に入ってない。授業中とかは発作のせいで、いつの間にか授業が進んでてビックリ!って事が何回かあった😢
こうゆう発作は、【欠神発作】という。
なかなか発作と気づかれないみたい。
だから、てんかんを患ってる方も支える方も大変😮💨
物忘れなんて、もっと大変。
支える方は心が追いつかないみたい。
『言った!』「聞いてない」の言い合い。
私のせいじゃないのに、病気のせいなのに!って言いたいのに言えない
悲しくて悔しくて、なんで私がこんな病気にならないといけないの!!って隠れて泣いたりした。
忘れた記憶は二度と元に戻らないって大学病院の脳外科の先生に言われた。
確かに、思い出せないよ。
だから、忘れないように頑張ってる。
短期記憶も長期記憶もエピソード記憶も。全部全部!!
友達の名前も頑張って覚えた。
もう何も忘れたくない。