眼科[定期通院]
今日は、眼科定期通院でした。
ある眼科で、急遽みてもらって網膜剥離と診断されて紹介状書いてもらった事も話しました。
網膜剥離で入院&手術になって、その前の検査で網膜剥離じゃない事が分かったことも話しました。
それから、眼鏡だと見えなくてコンタクトじゃないと見えないよって言われた事も話した。
3月19日から仕事が始まるって話をして、眼鏡だと不安って事を伝えてくれるって言ってくれて、有り難かった。
診察時に話をして、コンタクトOKになりました☺️
それと、紹介状を書いてもらって行った病院の先生に言われた通り、私の眼球はモウイの形をしてるみたい。
今日の定期通院でも眼底検査をしたけど、網膜剥離では無かったので安心しました🥰
それで、片目隠して右眼で見ると、指が途中で消える事を話したら…👨🏻⚕️網膜剥離ではないから大丈夫って言われました。
診察終わった後、ちょっと…大丈夫かな?って不安があった。
それと、、
昨日の夜中に片目隠して右眼で見たら、一部だけ視野が消えた部分があって、それも話したんだけど、それに関しては何も言われなかった。
今さっきも試したけど、蛍光色のうちわが消えて、妹が蛍光色のうちわの所に立った時にも妹の身体の一部が消えた。
指でも試してみた。
けど、やっぱり…指が途中で消える場所が蛍光色のうちわが消えた箇所。
気のせいじゃないのかもしれない。
視野検査は、2023年10月に緑内障専門医でやる予定だった。
けど、その前に今の通院してる眼科の先生に行かなくていいと言われて行ってない。
5ヶ月?6ヶ月?くらい視野検査してない事になります。
これって大丈夫なのかな?
不安な事が多すぎて嫌になる。