![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105358446/rectangle_large_type_2_313977e0fae0f57c71295cefccdc1ad5.png?width=1200)
Photo by
sodonder
化学・衛生装備
こんにちは♪
元自衛官の雨宮トムです👏👏👏
今回は化学・衛生装備(防護車・救急車等)を紹介したいと思います♪
目に見える驚異として銃や爆弾、ミサイルなど物理的に損害をあたえる武器だけではなく、目に見えない物質や薬品が脅威として使われる場合もあります。
炭疽菌などの微生物やウイルスを使用する生物兵器、サリンやVXガス等の有毒ガスによる化学兵器、甚大な被害と放射能汚染を起こす核兵器など。
自衛隊の化学科部隊ではこれらの脅威によるテロ被害を想定して、研究や訓練などを行っています。
あわせて負傷者を救護する衛生科部隊の装備も掲載しています。
続きが気になる方は👇からいかがですか
NBC偵察車
乗員 4名
装備 12.7mm重機関銃 M2
NBC(N(核):Nuclear、B(生物):Biological、C(化学):Chemical)兵器に対処するために開発された装輪式の化学防護装甲車両です。
![](https://assets.st-note.com/img/1683851564429-NYJ3lkMHms.png?width=1200)
ここから先は
2,047字
/
3画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?