見出し画像

複々々線。




今日は蛍池へ。
ここら辺のエリアは普段なら車で来るんだけど。
たまには阪急で。

阪急の駅名標識好き。
濃紺と白字と赤のバランスが良い。


サクッと仕事終わらせて
被写体求め十三へ。


レトロな商店街。
飲み屋街も。

でも京橋の方がいいな。あっちの方が撮り甲斐がある。

昼飯食ってまた電車に乗る

そして中津。

駅のホームの幅の狭さ日本一の駅。
そして複々々線区間でも有名。
中津カーブいいよね。

でも、そんな時に限って単焦点しか持ってきてないorz
それも広角16ミリ(24ミリ相当)
やっぱりバカだな。


チャチャっと写真撮って梅田へヨドバシへ

タムロンの18−300見にw

18−300。。。便利でいいんすよ。
仕事で使えるし、使ってる人見たことあるし。。。
個人的には純正がいい。純正で揃えたい。
XF18−135か。。。

新しい16ー55も見てきた。
今ので良さそうな気がする。

はぁ。。。悩みは尽きぬ。


それと、ウチには単焦点レンズ合わない。
それが再認識できた1日になりました。


定番のスポット。
観覧車もちゃんと入れて。
HEPの赤いの好き。

いいなと思ったら応援しよう!