![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114682750/rectangle_large_type_2_ee5e1149ad4f54718d35d2516cf3c45b.jpg?width=1200)
グランプリを取得するために増やした事、意識した事!
「 noteの内容良かったよー🙆♀️ 」
って方は
♡tapお願いします🤲✨
仕事では沢山のことを同時進行で行う
マルチタスク
コンテストに向けては
シングルタスク
この考え方に分けて
仕事とコンテストの両立を
行っています💪✍️
近年、私たちの生活はますます多忙で、同時に複数のことに取り組むことが求められています。
世の中の社長は暇だろうと
思われているかもしれませんが😵💫
私自身の働き方は、
一年中休みと言った感覚はありません。
常に、
どうしたら会社の売り上げが上がるのか
お客様は満足してくれるのか
従業員の仕事への満足度
そんな事を考えるとオフの日はありません🤣
経営の事も行う傍ら
・パーソナルトレーニング
・グループレッスン
・養成コース
・コンテストサポート
・食事管理
現場での仕事も行っています💪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114684916/picture_pc_7e70b1aaf677289bae25638adb8919be.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114684915/picture_pc_fc61ddc822a42bccd892ec75a6694a22.png?width=1200)
そんな我が家は、仕事にフルコミット
する為に
テレビはありません
掃除機はルンバを使い
洗濯は、洗濯乾燥機
食事は、料理といったものはあまりする事は無く
外食やUberなど...
生活がほぼ仕事と言った環境にしています。
この働き方がストレス無いかと
聞かれる事もありますが
多少のストレスはあります。
ですが、
全てを捨ててでも
仕事に費やそうと言う覚悟があります。
好きだなと思って始めた
フィットネスの仕事…。
低賃金で、生活もままならなかった時代
あの苦しかった思いをバネに、
フィットネスの仕事を価値あるものにしたかった。
人生は1度きりで
思った以上にあっという間に終わると
思っています。
だからこそ、
自分は何のために?
何をこの人生でしていきたいか
が重要だと
思っています🌿✨
私は、この1度きりの人生で
フィットネスを通して人々の心と体を健康にし、その先にある仕事 や恋愛、結婚、出産や育児など、人生のさまざまな面で前向きに取り組むことができるよう に支援すること!
そして、
それを地域社会の貢献に繋げること!
この事を使命として
生きていきたいと思っています❤️🔥
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114685126/picture_pc_707c0ebe36bf2ceb4445603fb8f2e4bd.png?width=1200)
話を戻しますが、
コンテストに向けて増やした事や意識した事
について🫡
仕事においては、マルチタスクが必要不可欠!
しかし、
コンテストの舞台においては、シングルタスクの考え方が重要だということに気付きました!
常日頃、私は仕事の中でさまざまなタスクを同時進行でこなすことが求められています。
メールの返信、プロジェクトの進行管理、会議の準備など、多岐にわたる仕事が同時に発生します。こうした状況において、
マルチタスク能力は非常に役立つものです!
しかし、その一方で、仕事における品質や効率を向上させるためには、タスクごとに集中して取り組むことも欠かせません。
仕事と同じ様にしていたら
勝てないかもと…気がつき🆘
私はシングルタスクの考え方に切り替えることを意識的に行うようにしました!
一つの課題に対して深く集中し、複数のアイデアやアプローチを試す時間を確保しました。
分析や試行錯誤が可能となり、より創造的な解決策を見つけることができました!
この今行っているnoteもそうです。
「量より質」
が求められます🫡
プレゼン内容については、
何度も何度も書き出し、自分の念いを
足したり引いたりしながら
誰が聞いても違和感のない言葉を
書いていく作業を行いました。
そして何度も何度も声を録音して
聞き手が聞きづらくないか、
声が分かりづらくないか。
練習を繰り返しました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114685841/picture_pc_43749429d5973420905c73a4b34c471a.png?width=1200)
マルチタスクとシングルタスクは、それぞれ異なる状況で求められるスキルです。
マルチタスクは効率的な時間管理と多様なスキルの組み合わせが必要ですが、シングルタスクは深い集中と徹底的な分析が鍵となります。
どちらのスキルも、適切な場面で活用することで、仕事とコンテストの両方で成功を収める手助けとなると感じています!
結論として、私は日常の仕事ではマルチタスクを駆使しながらも、コンテストなどの特定の場面ではシングルタスクのアプローチを大切にしています。
適材適所でスキルを使い分けることで、より効果的な成果を得ることができると感じています。
年齢とともに仕事量や責任も増え
体力は少しずつ減退❤️🩹
けど、経験や知識は若い頃より増え
取捨選択に対しても
悩む時間は短くなりました☺️
沢山の試練を乗り越えて
メンタルも強くなりました🤣笑
そして今週末は、
「1stインスペ」
この日までに準備してきた事を
評価していただける様に臨みたいと
思います🫡❤️🔥
_________________________________________
日本大会に向けて
準備が着々とスタートしております💨
皆様からの応援が必要📣
となります🙏
①Facebookで私ともぜひお友達に🥰
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002543988279
②BJ Beauty Japan公式Facebookページをフォローして今後の進捗もチェックしてくださいね✨
https://www.facebook.com/MBJHQ
①②の順でフォローといいね👍
宜しくお願いします🙇♀️
直接私への応援に繋がります📣✨
_________________________________________
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114712726/picture_pc_fab0441cfedd1e7a9e24459a5934bf57.png?width=1200)