サポートプラン2回目
面談がこの日で本当に良かったと思いました。
科長(一部係長も)のパワハラ問題の告発を安全衛生委員会へ、行い、
科内の全員へのヒアリングが行われ、委員会から科長にフィードバック。
業務改善命令が出され、偶然その書類が提出された木曜日の夕方にその改善命令書の内容と科長の言い分を科内の部下全員にフィードバックしてもらいました。
が。
改善命令書に出されたのは
▼
皆さんの言うことはわかりましたが、
自分は親の介護で忙しい面もあり(云々)
私から皆さんにも改善してもらいたい点がある。
①言葉遣いに注意をしてください。
②上司には敬語を使ってください。
③上司はさんじゃなくて、 科長係長と呼んでください。
④朝礼での返事をしてください。
⑤委託さんにも挨拶をしてください。
⑥超勤申請は𓏸𓏸をやるから何時から何時まで超勤させてくださいと口で言ってください。
という内容。
そしてそれらを安全衛生委員会から部下に言ってほしい、と。
パワハラ:まるでこちらの言いたかったことが伝わっておらず、、というか改善する気なし。
部下のみんなで言葉を失いました…
8年間我慢に我慢を重ね、科内の不満が募ったので
やっとこぎつけた指摘の機会。
他のドクター方でさえ、指摘を受けたら改善しようとするのに…
科長にフィードバックをされたのは1~2週間ほど前。
それ以来、態度を改めるどころか、あからさまに言葉尻がきつくなり、科内の雰囲気は過去最悪に。まさに氷河期。
もう疲れた。
どんなに頑張っても認めてもらえないのにはなれましたが、改善しようとして動いたのにむしろ悪化するこの環境…
このフィードバックまでに科長は7時間ほど時間内に相談なのか、面談なのかを重ねていますが、内容は嘘発砲。
このまま委員会が伝書鳩をやっていてもらちが明かない、とのことで今後、科長係長を含め委員会も入っていただき、一度全員で話合う場を設けることになりました。
疲れ切って働いた金曜日。指導件数も多いから考える時間がない+栄養科にいなくて済むのはありがたい時間でした。
患者さんは悪くないし、自分の仕事は自分の仕事。
残業が終わらないまま、帰宅しての面談でした。
りんごさんいぶわーっと一通り話して言語化してもらって…
自分は燃え尽きているのだと実感。ああ、これがか…と感じました。
・今の職場に残る気が今はもうない(だって上司は変わらない:少なくともあと5年)
・投げやりモードになっている、ずっと戦ってきた
・報われない、どうせ変えられない
➡自分が満足する結果が何なのかわからない
でも今のまま転職するのはライフプラン的にも余白の部分が短すぎるし、
原因が科長では次の職場でも同じことが怒ってしまうかもしれない…
今月の対策:仕事とプライベートのバランスをとってみる
仕事へのエネルギーが大きかったと仮定して。
仕事以外に楽しみを作って、仕事への考え方が変わるかどうかを実験してみることになりました。
もう藁にもすがる…というか訳が分からない状況。
来週には科内全員での話合いの場もあるはず…
どうなるか・・・
まずはこの3連休を充実とセルフケアに充てたいと思います。
りんごさん!毎回本当に感謝です(T^T)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?