
ども、子どもが夏休みの読書のために借りてきた本に
興味津々の佑吉です。
とあるお世話になっていた先生が
先日亡くなられて
その先生がよくおっしゃられていた言葉を思い返しました。
その先生は陽気で面白い先生で
「自分は大したことはできない。
自分のしていることは
誰にだってできることしかしてないよ」
と、良くおっしゃられていました。
傍から見たら、そんな風にはとても思えない先生でしたが
先生本人からしたら、
とても当たり前のことをされていたのかもしれません。
もしかしたら、面白い先生だったので
冗談だったのかもしれませんが。。。
でも、この言葉を聞くたびに
自分の襟を正していたのを思い出します。
なかなか謙虚になれず
自分を大きく見せたい
認められたいという思いが強いので
これからは自分をしっかり律して
謙虚に生きていこうと思いました。
ではでは。
いいなと思ったら応援しよう!
