
派遣社員のやりがいとツラミ
結婚や出産の
ブランク後に
派遣社員として
はたらく方も多いと思います
「お時給の分はしっかりは働かせていただきます」
なつかしいと
思っていただける方は同年代?
今回は
派遣社員の
やりがいと
ツラミについて
経験談もまじえて
書いていきます
派遣社員の最大のメリット
ブランクあけでも
仕事が決まりやすい!
だと思います
【派遣社員のメリット】
責任がかるい
残業が少ない
休みの融通がきく
大前春子さんのように
しごととプライベートを
きっちりわけて
考えられれば良いのですが
正社員への未練が
ある場合は
このメリットが
デメリットと感じることも・・・
派遣社員のデメリット
書いていったら
多くてビックリ・・・
【派遣社員のデメリット】
年下の社員から指示される
やりがいを感じにくい
評価と昇給があいまい
ボーナスや退職金が時給に含まれている
3年のしばり
契約更新の時期にドキドキする
同一労働同一賃金
とはいっても
多少お時給があがるだけで
未来のビジョンが描けない・・・
なんて思った時期も
ありました
それでも派遣社員をやめられない理由
派遣社員になった理由として
生活のため
だったり
社会復帰したかったから
など
いろいろな事情があると思います
派遣社員のメリット
をいかして
副業がしやすいからこそ
50代・60代・70代
でもはたらける
土台づくりに
ピッタリのタイミングではないでしょうか?
